ニュース 作成日:2008年4月22日
劉兆玄次期行政院長が21日に発表した第1次組閣リストで、経済部長に内定した尹啓銘中華大学教授(元経済部政務次長)は同日、企業の対中投資の上限を純資産の40%までに制限している現行規定の見直しに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
馬英九次期総統は21日、エネルギー再利用コストを賄うため、エネルギー税を導入する方針を明らかにした。22日付聯合報が伝えた。 馬次期総統は、台湾では昨年、1人当たりの二酸化炭素排出量が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
賃金や退職金の支払いに応じない経営者に出境禁止措置を下すことを盛り込んだ「大量解雇労工保護法」改正案が21日、立法院衛生環境労工委員会で可決された。22日付蘋果日報が伝えた。 改正法は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
中国国務院台湾事務弁公室(国台弁)は、賃金上昇や労働契約法施行などによる台湾企業の撤退を防ぐため、商務部、国家発展改革委員会と共同で、沿海部の台湾企業の内陸移転に関する会議を5月末に江西省で開 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
5月の所得税申告時期を迎えるに当たり、今年から多くの変更点があるため注意が必要だ。 22日付聯合報によると、主な変更点は▽不動産売買、賃貸に伴う財産取引所得の算定基準変更▽債券利息収入 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
中国との交流窓口機関である海峡交流基金会の董事長に就任が決まっている江丙坤・元経済部長は24日から28日にかけて訪中し、上海、昆山(江蘇省)、深圳、アモイ、東莞(広東省)の5都市を巡り、総統選 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月22日
4月22日は「アースデイ」(地球の日)。台湾でも、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の削減を呼び掛けるなど、各地で環境保護への取り組みが行われている。 台北市の東区商圏では21日、アース …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
力晶半導体(PSC)などDRAM大手5社の第1四半期の営業損失が300億台湾元(約1,023億円)近くに上るという見通しが、外資系証券会社によってまとめられた。供給過剰が続いており、第1四半期 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
21日経済日報によると華碩電脳(ASUS)は同日、簡易型パソコン(PC)Eee PCの2代目となる、8.9インチディスプレイ搭載の「Eee PC 900」を台湾市場で発売した。5月下旬には20 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は18日、米国のサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題について、「影響は来年まで続き、時間もかなり長くなる」という見方を明らかにし …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722