ニュース 作成日:2008年4月21日
きのこの生産販売などを手掛けるホクト(本社・長野市、水野雅義社長)は18日、屏東農業生物科技園区(屏東県長治郷)でフルオートメーションのぶなしめじ工場の起工式を行った。投資額は約16億円で、域 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
馬英九次期総統が選挙戦で勤労者の定年を現在の60歳から65歳に延長する公約を掲げたことを受け、立法院衛生環境労工委員会は18日、定年を定めた労働基準法54条の改正案を国民党主導で可決した。労基 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
今年第1四半期に経済部投資審議委員会(投審会)が認可した、台湾企業による中国投資は184件、合計投資額19億8,444万米ドルだった。昨年同期比で件数は29%、金額は4.61%減少した。投審会 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
馬英九次期総統のスポークスパーソンである羅智強氏は18日、新政権の発足後、公立の学校および公営事業機関では元首の肖像写真を掲げないという新方針を発表した。一方、政府機関や外交、軍事機関において …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
行政院長就任が決定している劉兆玄・東呉大学学長は21日午前記者会見を開き、次期内閣人事について第1弾の発表を行った。行政院副院長に元財政部長の邱正雄氏、行政院秘書長に元行政院国家科学委員会副主 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
蔡英文前行政院副院長(51)が18日、民進党主席選挙に正式に立候補を表明した。同党次期主席には、既に蔡同栄立法委員(72)と、独立派の辜寛敏氏(81)が立候補を表明しており、今週、まず3者で話 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月21日
民進党は19日、総統選敗北を受けた拡大検討会議を開いたが、陳水扁総統が欠席した上、党内の派閥問題をめぐり党内の足並みの乱れるなどしこりを残した。20日付台湾各紙が伝えた。 会議ではまず …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月18日
中台間の直航便実現後、中国に観光旅行に行きたいと考えている人が71%に上ることが、米市場調査会社のACニールセンが行った最新のアンケート調査で明らかになった。馬英九次期総統は、週末チャーター便 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月18日
華碩電脳(ASUS)の低価格小型パソコン(PC)、Eee PCは、昨年10月の発売以来、昨年第4四半期は30万台、今年第1四半期は60万~70万台と順調に販売台数を伸ばしており、来週には8. …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月18日
台湾積体電路製造(TSMC)傘下の投資会社ベンチャーテク・アライアンス・ファンド(VTAF)はこのほど、米発光ダイオード(LED)大手のブリッジラックスに4,000万米ドルを出資した。これにより …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722