ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年12月24日

聯発科、中国TVメーカーからチップ初受注

   24日付経済日報によると、聯発科技(メディアテック)が康佳(コンカ)、海信集団(ハイセンスグループ)など中国のテレビメーカーからテレビ用チップを初めて受注し、来年上半期に出荷する見通しだ。受注 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

輸入車の関税、来月から引き下げ

 財政部は、世界貿易機関(WTO)との合意に従い、来年1月1日から輸入車(9人乗り以下、総重量3.5トン以下)に対する関税を現行の21.8% から20.36%に引き下げる。24日付経済日報が伝え …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

ポルシェ、販売台数が過去最高に

   入門車でも価格が300万台湾元(約1,050万円)以上する高級スポーツカーブランド、ポルシェは今年、年間500台近い過去最高の販売台数を記録した。自動車市場全体の販売台数が20年来で最低となっ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

中華汽車、三菱自600万株を処分

    中華汽車工業は先週、三菱自動車工業株600万株、1億4,100万台湾元(約4億9,500万円)分を処分した。売却は11月中旬に続いて今年2回目で、合計利益は2億9,100万元。24日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

中龍鋼鉄の拡張、環境評価で追加資料要求

 中国鋼鉄グループのH形鋼メーカー、中龍鋼鉄(ドラゴン・スチール、台中県龍井郷)の工場第2期拡張計画をめぐり、行政院環境保護署は21日、環境評価小組による審査を行い、同社に対し詳細な健康リスク評 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

石油輸入業者、参入基準を緩和

   立法院は21日、石油管理法改正案を可決し、石油輸入業者の安全備蓄量を5万キロリットルから1万キロリットルに引き下げた。石油輸入業者の備蓄コストを大幅に削減し、台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

ガソリン価格、総統選まで凍結固まる

 24日付経済日報によると、行政院と経済部は少なくとも来年3月22日の総統選挙まではガソリンを含む石油製品価格の凍結を決めたもようだ。  ただし、国際原油価格が今後2カ月の間に大幅に下落し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

新光銀行民生ビル、73億元で売却

 台北市民生東路のオフィスビル「新光銀行民生金融大楼」が、徳先公司、台産資産管理、美亜鋼管廠の3社に73億台湾元(約256億3,000万円)で売却されることが決まり、20日に契約に達した。22日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

台中の水ナン経貿区、09年末に着工へ

 台中市の水ナン空港(ナンはさんずいに南)の管轄権が22日、国防部から財政部国有財産局に移管された。さらに台中市政府が代理管轄することになり、来年末までに都市計画変更手続きを終え、2009年末よ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年12月24日

域内銀の海外拠点、今年の認可数最高に

 行政院金融監督管理委員会(金管会)の資料によると、今年金管会に対し、海外に支店または事務所の開設を申請し、認可された数は18件(支社13、事務所5)となり、過去最高を更新した。外国銀行による合 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。