ニュース 作成日:2007年6月5日
欧州連合(EU)は、輸入情報家電に相次いで高関税を課しており、早ければ今夏から液晶ディスプレイやテレビ受信用のデジタルセットトップボックスに14%を関税を設定するとみられる。 5日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
三陽工業、光葉(KYMCO)、台湾ヤマハの大手3社が相次いで新車を発表したことを受けて、5月のバイク販売台数は前年同月比9.5%、前月比6.3%の増加で3カ月連続の成長となった。不振が続く自動車市場 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
5日付工商時報によると、中国鋼鉄は新たに開発した高強度船舶鋼板の出荷量を増やす方針だ。現在の主要顧客は同社と同様に高雄市を拠点とする台湾国際造船(旧中国造船)で、四半期当たり1,000トンを供給する …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
台塩生技は4日、塩の出荷価格を20年ぶり値上げを検討していることを明らかにした。5日付経済日報が伝えた。 台塩は民営化後も値上げを見送ってきたが、生産過程で必要な天然ガス価格が年初来26%上 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
海外パルプ大手が今月に入って1トン当り20米ドルの値上げを行ったことを受けて、国内パルプ業界も400台湾元の値上げを行った。第2四半期は海外パルプ大手の連休などによって供給が減少し、中国など新興市場 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
韓国の中央銀行である韓国銀行は4日、5月末時点の外貨準備高が2,507億米ドルに達したと発表した。台湾の4月末の準備高は2,665億米ドル(4月末)で、5月も市民による海外送金や、為替市場での米ドル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
財政部(財務省)は、過去20年間据え置かれていた所得税の貯蓄投資特別控除額を、現行の27万台湾元から18万元に引き下げることを検討している。5日付経済日報が報じた。 控除額引き下げで影響が大 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
中国に進出する台湾企業は、来年の総統選挙で中国国民党(国民党)の馬英九氏を支援するため、「全国台湾同胞投資企業聯誼会」を中心とする後援会を今月中にも設立する。また、投票日までに分散帰国し、帰国投票で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
行政院大陸委員会の陳明通主任委員は4日、香港で中国の華僑向け通信社「中国通信社」の取材を受け、来年の北京五輪の聖火の台湾経由ルートについて再交渉を希望しており、北京による代替案提示を待っていることを …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年6月5日
唐飛元行政院長(首相)は4日、中台統一派と台湾独立派のいずれにも属さない中間路線の政治団体として「台湾前途発展協会」を1カ月後をめどに旗揚げすることを明らかにした。 75歳の高齢で7年ぶりに …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722