ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月23日

WHOの危険情報、台湾に10日遅れで通知

   世界保健機関(WHO)が9月12日に発表したタイ産ベビーコーンに対する食品安全情報について、中国政府が自国経由で台湾に通知すると主張し、中国から台湾に情報が伝達されたのは10日後の同21日だっ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月23日

2人以下の世帯、44%に増加

   内政部の統計によると、台湾全土で2人以下の世帯は現在全体の44.1%に上っている。台北市と高雄市では50%近くになっており、台北県と台中市も45%を超えている。1人のみの世帯は1997年時点で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月23日

性生活満足度調査、台湾はワースト3位

   世界27カ国・地域の既婚女性4,797人を対象に調査した「2006年世界性生活満足度調査報告」によると、世界各地域の中でアジアの女性がパートナーの勃起の硬さに最も満足しておらず(73%)、その …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2007年10月23日

ワイズの経営塾 台湾起業編
第4回 起業時の経営資源

  ●起業時の強み  起業時の最大の経営資源は経営者です。  「人脈を利用しよう」「社員の能力を使おう」などと考えているうちは絶対にうまくはいきません。  経営者が「自分の力でなん …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

ASUS、世界5大ブランドに照準

   来年明けに分社を控える華碩電脳(ASUS)の施崇棠董事長は、22日付経済日報のインタビューで、「3年以内に世界5大ブランドに」を今後の目標とすると語った。ASUSは これまで、自社ブランドとO …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

聯華電子董事長、和艦裁判を「公権力介入」と批判

   半導体ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)の曹興誠名誉董事長が、取締役会の決議を経ずに中国のIC受託生産企業、和艦科技に支援を行い、背任などの罪に問われた裁判で、26日に1審判決が下される。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

パネル価格、年末にかけて上昇

    謝勤益ディスプレイサーチ大中華区総経理によると、パソコン市場と液晶テレビ市場は来年も高い成長率を記録する見通しで、下流メーカーの来年向けの在庫確保などの要因により、パネル価格は11月と12月 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

英BP合理化、中美和から撤退観測

   英石油大手BPが、経営合理化の一環で韓国のサムスン石油化学の株式を放出し、同国での高純度テレフタル酸(PTA)事業から撤退を決めたことを受け、台湾中油との合弁会社、中美和石油化学(CAPCO) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

台湾最大の65型液晶TV、歌林が発売

   歌林(コリン)は24日から、台湾市場で最大となる65型液晶テレビの販売を開始する。同製品は、シャープの第8世代工場のパネルを採用している。20日付経済日報が伝えた。  65型は米国市場で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

高雄食品展、ウォルマート中国が調達説明会

   対外貿易発展協会(外貿協会)は、11月8日から始まる高雄食品展に、域外への大型販売ルートを探る台湾の農産食品および加工業者のためにウォルマート中国支社の譚丁・採購(調達)経理を招くことを決めた …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。