ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月22日

1〜9月の中国投資、28.8%増

   今年1~9月の台湾企業による中国投資認可額は総額68億5,000万米ドルに上り、昨年同期比で28.8%増加した。経済部投資審議委員会が19日発表した。  9月単月の認可額は6億7,000 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

外国人・華僑の直接投資、8.89%増

   今年1~9月の外国人と華僑による台湾直接投資の認可額は101億6,000万米ドルで、昨年同期比8.89%増だった。経済部投資審議委員会が19日発表した。      同期の投資認可件数は1, …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

国税当局、ペーパーカンパニーを把握へ

   財政部台湾省北区国税局は、経営実態がない企業名義での領収書発行など不正行為を防止するため、11月1日から係員を商業登記処に派遣し、実際に営業行動が行われているかなどの把握に乗り出す。22日付経 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

台湾郵政の採用試験、合格率過去最低に

   台湾郵政公司の採用試験が20日に実施され、定員248名に対して1万2,723人が受験、合格率2%を切る狭き門となった。21日付聯合報が報じた。  最も高い営業職では定員24名に対し、2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

今年の経済成長率、4.55%に上方修正

   中華経済研究院(CIER)は19日、今年上半期の経済成長率が4.62%と予想を上回り、下半期も域内、海外投資共に成長が続くとみられることから、今年の年間経済成長率の予測値を4.55%に上方修正 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

民進党の羅文嘉氏、陳総統が立法委員選出馬を要請

   2005年末の台北県長選挙で敗れた民進党の若手有力者、羅文嘉氏(行政院客家委員会前主任委員)と陳水扁総統(民進党主席)が19日会談し、陳総統が来年1月の立法委員選挙で台北市第6選挙区(大安区) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月22日

「住民投票は総統選に勝つため」陳総統が初めて認める

   陳水扁総統は21日、「台湾心会」設立6周年の講演で、「住民投票は謝長廷氏と蘇貞昌氏の順調な当選を助けるだろう。2004年の私と呂秀蓮氏の再選成功は、(銃撃事件による)2発の銃弾ではなく、住民投 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2007年10月22日

ワイズの経営塾 台湾起業編
第3回 台湾起業の資金繰り

  駐在員A「やっぱり起業するとお金の面で苦労は多かったのでしょうね?」  私  「そうですね。お金を借りられないので、資金繰りには注意しなければなりませんでした」 駐在員A「えっ?ということは …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月19日

新光人寿、北京合資子会社に正式認可

    生保大手の新光人寿保険が中国海南航空集団との折半出資で計画していた北京での子会社設置が、中国保険監督管理委員会より正式に認可を受けた。中国保監会が17日、ホームページで発表した。台湾の生保が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月19日

華新傘下、信昌電子陶瓷と弘電電子が合併

   受動部品大手、華新科技(ウォルシン・テクノロジー)傘下のグループ企業である信昌電子陶瓷(プロスペリティー・ダイエレクトリックス、PDC)と弘電電子は18日、董事会の議決を経て合併を発表した。信 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。