ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年8月23日

遠航、易飛網との関係を解消

 遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)は、事業拡張のため、易飛網(ezfly)との業務提携を解消し、9月より自前の電子商取引システムを展開する。遠航は台湾域内航空チケットの100元割 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

遠通電収のETC運営契約、ようやく成立

   高速道路の自動料金収受システム(ETC)運営業者、遠通電収(FETC)は22日、建設・運営・譲渡(BOT)方式による同システムの運営契約を交通部国道高速公路局と結んだ。23日付経済日報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

銀行業界、力覇集団の不良債権を共同回収

 力覇集団をめぐる金融スキャンダル事件で、米国に逃亡中のグループ創業者、王又曽氏に対し、銀行27行が共同で総額252億3,100万台湾元(約870億円)の債権回収に乗り出した。債権回収作業は焦げ付 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

相続税の最高税率40%に、引き下げを閣議決定

   行政院会(閣議)は22日、「相続・贈与税法」改正草案を承認し、近く立法院に送ることになった。立法院の次期会期で優先的に審議され、早ければ来年明けから実施となる見通し。相続・贈与税と個人総合所得 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

7月の失業率4.03%、新卒者の影響で小幅上昇

   行政院主計処は22日、新卒者の就職時期を迎えたことで、7月の失業率が昨年8月以来最高の4.03%となり、前月を0.07ポイント上回ったと発表した。前年同月比では0.02ポイント低下し、7月とし …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

台湾の投資環境リスク、6番目に良好

 スイスの投資環境リスク評価機関「ビジネス・エンバイロメント・リスク・インテリジェンス」(BERI)が世界主要50カ国・地域を対象にまとめた今年2回目の投資リスク評価報告で、台湾は世界で6番目、ア …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

陳総統、ホンジェラスに多額の経済支援を約束

   陳水扁総統は21日、中米の友好国歴訪で最初の目的地ホンジェラスに到着。セラヤ大統領と首脳会談を行い、パトゥカ水力発電所の建設支援など総額8,600万米ドルの経済援助を盛り込んだ共同声明を発表し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

民進党、「正常国家決議文」で意見集約難航

   民進党中央執行委員会は22日、総統選挙を前に主権国家としての台湾のあり方を示す「正常国家決議文」をめぐる会合を行ったが、内容について対立点が埋まらず、27日に再協議することになった。次回会合で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

土地賃貸で収賄容疑、高志鵬議員の側近取り調べ

   最高検特別偵査組(特捜部)と南投地検は22日、民進党の高志鵬立法委員の議員事務所で秘書を務める姚昇志氏が、台中市の国有市場用地の賃貸に関連し、特定業者に便宜を図るため、わいろを受け取っていた疑 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月23日

公衆トイレに注射器・コンドーム自販機、エイズ対策で設置計画

   エイズ予防対策の一環として、公園の公衆トイレに注射器とコンドームの自動販売機を設置することが検討されている。  台湾では近年、薬物使用者が著しく増え、麻薬の回し打ちなど注射器の共用による …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。