ニュース 作成日:2018年10月23日
台湾中油(CPC)が品質基準を満たさないガソリンを出荷していた問題で、同社の戴謙董事長は22日、立法院経済委員会に出席し、10月1日から21日に問題のガソリンスタンドでオクタン価95の無鉛ガソリンの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月22日
今年新たに開設、または増便する航空会社の台湾路線は17社、30本に上り、特に日本、韓国の都市とを結ぶ路線が40%を占める。21日付経済日報が報じた。 今年開設された日本・韓国路線には …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月22日
米国際貿易委員会(ITC)は18日、台湾など5カ国・地域から輸入されるポリエチレンテレフタレート(PET樹脂)について、米国内の産業に被害が出ていないとして、反ダンピング(反不当廉売、AD)関税を発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月22日
台湾中油(CPC)は21日、桃園製油所から品質基準を満たさないオクタン価95の無鉛ガソリンが出荷されていたことを公表した。中央社電が伝えた。 CPCは21日午後8時までにガソリンスタンド(GS …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月19日
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)は18日、企業向けのスタンドアロン型(一体型)VR(バーチャルリアリティー)対応ヘッドマウントディスプレイ(頭部装着ディスプレイ、HMD)「Vive Foc …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月18日
パソコン大手の宏碁(エイサー)と華碩電脳(ASUS)は、北米市場向けの一部製品価格を10%値上げした。米国が9月に中国製品2,000億米ドル相当に対し関税10%を上乗せする第3弾制裁措置を発動しデス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月17日
紡織業界の見本市、台北紡織展(台北イノベーティブ・テキスタイル・アプリケーション・ショー、TITAS)が16日、台北南港展覧館で開幕した。業界大手の▽遠東集団(ファーイースタン・グループ)▽新光合成 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月17日
米グーグルは16日、台湾で新型スマートフォン「Pixel3(ピクセル3)」2機種の予約受付を開始した。同社のオンラインショップ「グーグルストア」で予約できる。出荷開始は11月1日。17日付経済日報な …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月15日
台湾産の果物を使った台湾フルーツティーが人気の茶飲料スタンド「一芳」は、中国進出から1年半で、156都市に756店を出店している。年内に1,100店まで拡大する予定だ。13日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月9日
和泰汽車傘下のレンタカー最大手、和運租車は8日、24時間営業の無人レンタカーサービス「iRent」のレンタカーを、台北市の路上駐車スペースで貸し出し、返却できるサービスを開始した。9日付自由時報が報 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722