ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年5月17日

チャータード銀、P2P金融に参入

 スタンダードチャータード銀行(渣打国際商業銀行)は16日、お金の貸し手と借り手をインターネット上で仲介する「ピア・ツー・ピア(P2P)レンディング」のプラットフォーム「LnB信用市集」を運営する瑞保 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月17日

富士通のデジタルアニーラ、台湾企業に恩恵も

 富士通が15日、量子コンピューター技術と汎用コンピューターのメリットを取り入れて開発したアーキテクチャ「デジタルアニーラ」を基に、組み合わせ最適化問題を高速に解く「デジタルアニーラ クラウドサービス …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月15日

シネコンの威秀影城、4年で7店開業へ

 シネマコンプレックス最大手、威秀影城(VIESHOW CINEMAS)の呉明憲董事長は14日、下半期に統領百貨の桃園店で20スクリーンの店舗を開業する他、2019~22年に6店舗(計48スクリーン) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月15日

最低時給150元へ、政府が低賃金対策案

 頼清徳行政院長は14日、台湾の長年の課題である低賃金問題への対策として、台湾全土の政府機関などで働く派遣・臨時職員の賃金を月3万台湾元(約11万円)以上に引き上げる方針を示し、企業にも賃上げで追随す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月14日

台北富邦銀、政大でブロックチェーン決済

 台北富邦銀行は、政治大学でブロックチェーンを応用した即時決済システムを4月25日から導入した。政治大の学生や職員は、専用アプリ「Lucky Pay」で加盟商店の店頭のQRコードをスキャンすると代金決 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月14日

ガソリン値上げ抑制措置、今週から適用

 原油価格が上昇する中、経済部は11日、95無鉛ガソリン価格の上昇抑制措置を発表した。95無鉛ガソリン価格が上昇するほど消費者の負担が小さくなる仕組みで、今週から適用する。12日付経済日報などが報じた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月11日

メディアテック、IoTでグーグルと協力

 11日付経済日報によると、IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は、グーグルが米国時間7日にリリースしたモノのインターネット(IoT)機器向け組み込みプラットフォーム「Android Thing …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月9日

CPC、スマート給油所への転換推進

 台湾中油(CPC)は、電気自動車(EV)や電動バイクの普及を見越して、既存の給油所を「スマートグリーンエネルギー給油所」に転換する取り組みに着手する。9日付工商時報が伝えた。  台湾は2030 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月9日

星宇航空が始動、「エバーに10年で追い付く」

 新設のフルサービスキャリア(FSC)航空会社、星宇航空(スターラックス・エアライン)が8日創立記者会見を開き、張国煒董事長(48)が「10年で長栄航空(エバー航空)の現在の規模に追い付く」と壮大な目 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年5月8日

中華汽車が電動バイク新型車、Gogoroと正面対決

 中華汽車工業(チャイナ・モーター、CMC)は7日、来年に電動バイク「emoving」で125ccガソリン車に相当する新型車を初めて投入すると発表した。「10分の充電で最低40キロメートル走行」と長い …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。