ニュース 作成日:2021年7月21日
ノートパソコン受託生産世界3位、緯創資通(ウィストロン)の林建勲・共同総経理は20日の株主総会で、ノートPCの受注見通しは52週間(約1年)先まで立っており、2022年上半期まで楽観していると語った …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
東京五輪に出場する台湾代表選手とコーチなど134人が19日、飛行機で台湾を出発した。しかし、選手に用意された座席が全てエコノミークラスで、一方、随行する政府関係者のみビジネスクラスに搭乗していたこと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年7月20日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は20日、18人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。1日当たりの感染確認数は、4日連続で20人を下回った。 18人の内訳 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年7月20日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は19日、27日から新型コロナウイルス防疫レベルを第2段階(レベル2)へ引き下げる見通しだが、一気に規制を緩和す …… 続きを読む
経済日報が中小企業を対象に新型コロナウイルス流行による影響についてアンケート調査を行った結果、蔡英文政権のコロナ対策に「とても不満だ」との回答が48.5%に上った。 また、防疫レベル第3段階 …… 続きを読む
呉釗燮・外交部長はきょう20日、バルト三国の一角、リトアニアの首都ビリニュスに「駐リトアニア台湾代表処」を開設すると発表した。中国と国交を持つ国に「台湾」を冠する代表処が設置されるのは初めてのケース …… 続きを読む
経済日報が資本金1億台湾元(約3億9,000万円)以下の中小企業を対象に7月1~12日に実施した調査によると、新型コロナウイルスの感染拡大により減収となったと回答した企業は80.7%に上った。20日 …… 続きを読む
レストランチェーン最大手、王品集団は19日、6月15日からの1カ月で7店舗の営業を停止したことを明らかにした。来店客数や賃料などの問題を考慮したと説明した。一方、1~7月に12店舗を新規出店し、さら …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722