半導体大手、ルネサスエレクトロニクスの那珂工場(茨城県ひたちなか市)で19日に火災が発生し、生産停止が続く中、梶山弘志・経済産業大臣は30日の閣議後会見で、台湾の半導体メーカーに代替生産を要請したこ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年3月30日
NOR型フラッシュメモリー最大手、旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル、MXIC)の呉敏求・董事長は29日、NOR型フラッシュメモリーは▽第5世代移動通信(5G)▽電気自動車(EV)▽医療── …… 続きを読む
中南部では3月よりホタルの羽化が始まり、日没とともにお尻を光らせながら飛翔する姿が見られる。しかし、今年は特に中部では深刻な雨不足が続いており、ホタルの生育にも影響が出ると懸念されている。 阿 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年3月29日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は27~29日、▽インドネシア▽米国▽フィリピン──などから入境した10人(第1,015~1,024例)の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年3月29日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は27日、2段階に分けて入境制限を緩和する方針を示した。新型コロナウイルス感染症ワクチン接種率が60%未満の第1 …… 続きを読む
新型コロナウイルスが流行する中、台湾が世界保健機関(WHO)の年次総会でオブザーバー参加も認められていない問題で、今年5月の総会に台湾が招かれるかどうかを占う上で米国の役割に注目が集まっている。 …… 続きを読む
国家発展委員会(国発会)が26日発表した2月の景気対策信号総合判断指数は前月比3ポイント上昇の40ポイントで、過去32年で最も高かった。景気対策信号は10年6カ月ぶりに「赤(過熱)」に転じた。国発会 …… 続きを読む
日台双方の窓口機関である日本台湾交流協会(日本側)と台湾日本関係協会(台湾側)は26日、新型コロナウイルス感染症の抜本的な改善の兆しがみられないとして、昨年に引き続き、今年の日台漁業委員会会合の開催 …… 続きを読む
船舶位置情報サイトの「VesselFinder」などによると、エジプト・スエズ運河で座礁し、航路を塞いでいた日本の正栄汽船(愛媛県今治市)が所有し、台湾海運大手の長栄海運(エバーグリーン・マリン)が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年3月29日
知っておこう台湾法日本企業の従業員が日本本社から台湾へ出向した場合、台湾支社の責任者に就任することが多い。このような従業員は日本において、日本本社との間に雇用契約を締結している場合が多いが、台湾において、台湾の労働基 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722