経済部統計処が20日発表した昨年12月の輸出受注総額は前月比4.8%増、前年同月比38.3%増の605億5,000万米ドルで、初めて600億米ドル台に乗った。10カ月連続の前年同月比プラス成長で、2 …… 続きを読む
文化部は20日、26~31日に台北世界貿易センター展示場1館(台北世貿1館、信義区)で開催予定だった出版業界の国際見本市、台北国際書展(TiBE)の会場での開催を中止すると発表した。新型コロナウイル …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は20日、6ナノメートル製造プロセス採用のスマートフォン向け第5世代移動通信(5G)対応システムオンチップ(SoC)「天璣(Dimensity)1200」を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年1月21日
王美花・経済部長は20日、バイデン政権でも米国と台湾の友好関係は変わらず、産業チェーンの連携は今後も深化するとの認識を示し、「台米経済繁栄パートナーシップ対話(EPP)」のうちサプライチェーン(供給 …… 続きを読む
昨年12月下旬、台湾で8カ月ぶりとなる新型コロナウイルスの域内感染が確認されたのに続き、今年1月に桃園市の病院で院内感染が発生した。同病院でのクラスター(感染者集団)が20日時点で計10人まで拡大す …… 続きを読む
財政部推動促参司の19日発表によると、官民連携(PPP)で公共事業に参入する民間事業者との昨年の契約件数は94件、契約額は1,449億台湾元(約5,400億円)と前年比15%増加し、過去10年の最高 …… 続きを読む
伝動部品メーカーが台湾元高や半導体設備向けの需要増を受けて値上げを計画している。直得科技(チーフテック・プレシジョン)は5%の値上げを発表した。上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)は春節(旧正月、 …… 続きを読む
空気圧部品大手、亜徳客国際集団(エアタック・インターナショナルグループ)は、春節(旧正月、2021年は2月12日)ボーナス(年終奨金)を3.5カ月支給する。前年は2カ月だった。同社は半導体、中国の自 …… 続きを読む
鉄筋大手、東和鋼鉄企業(東鋼)は19日、H形鋼の1月後半の価格を1トン当たり600~1,200台湾元(約2,200~4,500円)、2.45~4.91%引き上げた。月初の1トン当たり2,300元の値 …… 続きを読む
バイク最大手、光陽工業(KYMCO、キムコ)は、春節(旧正月、2021年は2月12日)ボーナス(年終奨金)の支給月数は最高で4.8カ月と、前年の支給水準を上回ると説明した。20日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722