ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年10月2日

台湾人寿、亜洲信託本店買収に関心か

   生保大手の台湾人寿は1日、台北市中山区内のビルの土地、建物の購入を目指すことを取締役会で決議したと発表した。具体的な物件名は示されていないが、7日に売却入札が行われる亜洲信託投資本店ビル(松江 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月2日

ホテルより高い?!病室料金も値上がり

   中央健康保険局(健保局)が9月から病院の一般病床に対する給付金を、1ベッド(病床)当たり40~55台湾元引き上げ、876~1,180元(約2,880~3,880円)としたことに対し、消費者文教 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月29日

亜州信託の売却入札、5社が名乗り

 日本の預金保険機構に相当する中央存款保険公司(CDIC)はこのほど、公的管理下に置かれている亜洲信託投資の売却に向けた入札を締め切った。5行が買収に名乗りを上げたようだ。29日付経済日報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月25日

「親台派」の麻生首相、「過度の期待は禁物」=自由時報

   自民党の麻生太郎総裁が日本の第92代首相に就任し新内閣が発足したことについて台湾各紙は25日、「世襲議員が多い」「麻生氏の友人の抜てきが目立つ」など日本の論調を交えて紹介した。  麻生氏 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月24日

大手コンビニ3社、「メラミン含有商品なし」

   中国の有害物質メラミン入り粉ミルクの台湾市場への流入が懸念される中、セブン-イレブン、全家便利商店(台湾ファミリーマート)、萊爾富(ハイライフ)は23日、メラミン含有商品は一切扱っていないと表 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月23日

メラミン検出メーカーから輸入の5社、衛生署が調査

   中国の山東都慶(山東省)から粉末ミルクなどを調達する域内メーカー5社に対し、行政院衛生署は22日、製品のサンプル調査や抜き取り検査を行っていることを明らかにした。コーヒー飲料大手の金車集団(キ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月23日

統一のセブン−イレブン、年内に上海1号店

   統一超商(プレジデント・チェーンストア)がセブン-イレブンとガソリンスタンド(GS)の複合店舗1号店を桃園県にオープンさせたことに機に来台した、セブン-イレブン米国本社のボブ・ジェンキンス国際 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月23日

大ひんしゅく、ガソリンスタンドでBBQ

   台中県大里市の台湾中油加盟ガソリンスタンド(GS)、「東湖加油站」の従業員たちは、14日の中秋節に台風13号が来襲し、恒例のバーバキュー(BBQ)ができなかったことを悔やんでいた。そこで彼らは …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月22日

伯朗コーヒー、メラミン検出で自主回収

   コーヒー飲料大手の金車集団(キングカー)は21日、自社ブランドの粉末ミルク入りインスタントコーヒーなど8種類の製品から有害物質メラミンが微量に検出されたとして、市場に流通する12万箱の自主回収 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年9月17日

台湾初GS併設コンビニ、22日オープン

   統一超商(プレジデント・チェーンストア)は16日、22日から域内初のコンビニ併設ガソリンスタンド(GS)をオープンすると発表した。セルフ給油方式のため、ガソリン1リットル当たり0.8台湾元(約 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。