ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年4月2日

台湾中油、4月もガソリン価格凍結を継続

   台湾中油は1日、4月もガソリンおよびディーゼル油の販売価格の凍結措置を継続すると発表した。台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)が先月末に凍結解除に踏み切ったため対応が注目されていたが、張俊雄 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月1日

台塑石化、ガソリン値上げの正当性主張

   台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)が3月29日からガソリンとディーゼル油の小売価格凍結を解除したことに対し、非難が集中していることについて、同社の王瑞華副総裁は、グループ創業者の王永慶氏の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

台塑石化、ガソリン価格の凍結解除

    台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は、29日からガソリン小売価格を1リットル当たり2.8台湾元(約9.2円)、ディーゼル油小売価格を同3.1元引き上げると発表した。ガソリンとディーゼル油 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月31日

遠東集団董事長、遠東航空の三通効果有望視

   遠東集団の徐旭東董事長は29日、中国・上海市を訪問し、馬英九新政権の誕生で中台間の三通が加速するのに伴い、遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)が中国の地方都市に路線を拡大すること …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月27日

遠紡、上海子会社に1億ドル増資

 遠東紡織(ファーイースタン・テキスタイル)は26日の董事会で、中国上海の子会社、亜東石化と遠紡工業に計1億550万米ドルの増資を行うことを決定した。中国の貸出金利上昇に伴い、借入金を減らすこと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月26日

遠東航空、増資引き受け先候補と交渉

   経営危機に陥っている遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)の陳尚群総経理は25日、特定の増資引き受け先候補と交渉を進めていることを認めた。26日付経済日報が伝えた。  同社の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月26日

台湾のソブリン格付け見通し、来月にも上方修正か

   馬英九政権の誕生を控え、信用格付け大手のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)のソブリン格付け担当アナリストのタン・キムエン(陳錦栄)理事は、同社が台湾のソブリン格付け見通しを1カ月以内に「 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月23日

「両岸共同市場の実現は困難」              =中嶋嶺雄・国際教養大学学長

 馬英九国民党候補の当選によって、中台関係は果たして改善に向かうのか。馬候補の公約である「両岸共同市場」の展望などについて、ワイズニュースは国際政治学者の中嶋嶺雄国際教養大学学長に話を聞いた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月19日

「一つの中国」、チベット騒乱で焦点に

   中国チベット自治区での騒乱事件が、総統選挙の大きな変数になる可能性が出てきた。民進党の謝長廷候補選挙対策本部は18日、「チベットが武力弾圧に直面した悲劇は、一つの中国の原則による必然的結果だ」 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年3月19日

日本行き花見ツアー、赤字で旅行会社悲鳴

   獅雄旅行社や天喜旅行社などの大手旅行会社によると、花見シーズンの日本行きツアー料金は、原油価格高騰による航空運賃の上昇や、円高の影響を受け、旅行者1人当たりの損失額が数千元に上り、この時期に例 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。