ニュース 作成日:2020年1月17日
日本では梅の花は2~3月、桜の花は3~4月が見ごろというのが常識だが、台湾では今年、気候の影響で梅と桜の花見が同時に楽しめるスポットが出現している。 南投県信義郷では現在、梅の花が見ごろを迎 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
台湾産業ココがスゴイ日本でお正月を迎えるため一時帰国しようと向かった桃園国際空港で、実家へのお土産の定番、微熱山丘(サニーヒルズ)のパイナップルケーキを買おうとしたところ、なんだか見慣れぬ商品が。春節(旧正月、2020 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
2016年2月に台湾南部で起きた地震で台南市のビル「維冠金龍大楼」が倒壊し、115人が死亡した惨事で、遺族と被災世帯の原告154人が中華民国消費者文教基金会(消基会)を通じて起こした集団損害賠償訴訟 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
事実上国民党の資産の国有化を目指す「不当党資産処理条例(党産条例)」の施行直後の2016年、不当党産処理委員会(党産会)が国民党の銀行口座の資金8億台湾元(約29億5,000万円)余りを凍結した行政 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
総統・立法委員選挙の敗北を受けて、野党・国民党内で若手・中堅党員による両岸(中台)関係のテーゼ見直しを求める動きが出てきた。同党所属の台北市議会議員、李明賢氏、戴錫欽氏、李柏毅氏、張斯綱氏の4人は1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
経済部が推進する、▽台湾へのUターン投資促進プラン「歓迎台商回台投資行動方案」▽台湾残留投資支援プラン「根留台湾企業加速投資行動方案」▽中小企業に対する投資支援プラン「中小企業加速投資行動方案」── …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
長栄集団(エバーグリーン・グループ)の張栄発総裁死去後、兄弟間で経営権争いが起きている問題で、グループの出資関係で中枢となる張栄発文教基金会の主導権を巡る争いが激化している。17日付工商時報が伝えた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
米経済誌フォーブスがこのほどまとめた台湾の富豪50人ランキングで、鴻海精密工業創業者の郭台銘(テリー・ゴウ)氏は資産額69億米ドルで、昨年の1位から4位に後退した。郭氏が13億3,000万株を所有す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
台北都市交通システム(MRT)環状線の第1期区間(西環段、大坪林~新北産業園区)は、春節(旧正月、2020年は1月25日)連休明けの今月30日ごろに正式開通を迎える見通しとなった。19日から開通日ま …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年1月17日
外食宅配代行サービス(フードデリバリーサービス)のfoodpanda(フードパンダ)が配達員に対する実質賃下げに抗議し、16日午前11時から午後5時まで、インターネット上での呼び掛けに応じ、集団で業 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722