<登場人物> ワイズシステム総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理とし …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
経済部投資審議委員会(投審会)の22日発表によると、外資・華僑(中国を除く)による上半期の台湾投資認可件数は1,718件で前年同期比3.31%増、認可額は35億1,362万米ドルで16.9%増だった …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
中華航空(チャイナエアライン)は22日、台北(桃園)~香港が往復運賃2,243台湾元(約7,800円、税別)からなど、破格のキャンペーンを開始した。キャンペーン運賃での販売期間は31日まで。長栄航空 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
行政院消費者保護処(消保処)がアプリを通じて出前サービスを提供する飲食店26店を対象に食材と厨房(ちゅうぼう)の衛生管理について検査を行ったところ、全体の8割以上に当たる21店が不合格となった。23 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
スーパーマーケット最大手、全聯福利中心(PXマート)は、水産品などの急速冷凍食品が人気を集めており、昨年の急速冷凍食品販売額は1億3,000万台湾元(約4億5,000万円)に上った。今年は品目を25 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
台北駅前の高層ツインビル「双子星大楼」の開発計画で、最適申請資格者に選ばれた香港系デベロッパー、南海控股とマレーシアのマルトン社の陣営は22日、最適申請資格者の資格維持に向け、あらゆる法的手段を講じ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
通信キャリア最大手の中華電信は、マルチメディア・オンデマンド(MOD)サービスのチャンネル構成決定権が、規制緩和で2004年のサービス開始以来初めて同社に認められたことを受け、8月に独自のチャンネル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
米不動産会社、コリアーズ・インターナショナルの台湾法人、高力国際によると、台中市の高級賃貸オフィスの月間平均賃料が1坪当たり1,000台湾元(約3,500円)を超えた。高力国際は、指標となる中国信託 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
アパレル受託生産大手、聚陽実業(マカロット・インダストリアル)のベトナム完全子会社「マカロット・ガーメンツ」の北部ハイズオン省にある工場2基で21日午前4時45分ごろ火災が発生し、生産が停止した。既 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月23日
日本の創薬ベンチャー、レグイミューン(本社・東京都中央区、小須田建三社長)は22日、台湾で2021年に新規株式公開(IPO)を目指すと発表した。実現すれば日本の抗体医薬業界で初の台湾でのIPOとなる …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722