ニュース 作成日:2019年6月5日
5日付経済日報によると、米国が中国の通信設備大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)に対して事実上の禁輸措置に出た中、通信業界ではファーウェイからノキア(フィンランド)へと第5世代移動通信(5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
電気自動車(EV)大手、米テスラの5月の台湾市場での販売台数は374台で、今年3月に行った大幅な値下げによって、台湾の単月のEV販売台数としては過去最高を記録した。5日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
アップルは米国時間3日、デスクトップパソコン最上位モデル「Mac Pro」の新製品を今秋に発売すると発表した。組み立ては広達電脳(クアンタ・コンピューター)、筐体(きょうたい)は可成科技(キャッチャ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)は、世界最軽量をうたう136グラムのAR(拡張現実)対応グラス「AiR」を発表した。導波管メーカーの英ウエーブオプティクスと共同開発した。5日付経済日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
パワーマネジメントICメーカー、虹冠電子工業(チャンピオン・マイクロエレクトロニック)の大株主、蔡高忠氏ら151人は、会社法の規定に基づき、7月25日に臨時株主総会を開き、董事9人と監察人3人を繰り …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
業界観測によると、鴻海精密工業は米国ウィスコンシン州で進める第6世代パネル工場計画で、2020年第4四半期の量産開始当初はアモルファスシリコン(a-Si)技術を採用し、1年後にシャープ独自のIGZO …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が4日発表した統計によると、台湾の第1四半期の半導体製造装置市場は前期比36%増、前年同期比68%増の38億1,000万米ドルで、世界首位に返り咲いた。5日付工 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
DRAM台湾最大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)が4日発表した5月の連結売上高は前月比3.24%増、前年同月比49.02%減の42億4,400万台湾元(約146億円)で、市場の従来予想を上回った …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
台湾証券交易所(台湾証券取引所、TWSE)の企業情報サイト、公開資訊観測站で公表された情報によると、IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)の従業員の2018年平均年収は272万1,000台湾元( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年6月5日
完成車並みの輸入関税率となっているエンジンなど自動車の重要部品について、経済部が関税率引き下げを検討していることが明らかになった。輸入車の台頭で台湾生産車の販売が減速する中、数十万人の雇用を抱える自 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722