ニュース 作成日:2019年1月29日
電子機器受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)は光学導波管開発の英ウエーブオプティクスと戦略的提携を結んだ。AR(拡張現実)対応のウエアラブル(装着型)端末の開発で提携する。29日付工商時報が報じた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月29日
発光ダイオード(LED)特許をめぐって、世界各地で台湾の億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)と裁判で争っている日本の日亜化学工業は28日、北京知識産権法院(知財法院)が今月10日、日亜のY …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月29日
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)世界最大手、日月光投資控股(ASEテクノロジー・ホールディング、ASEH)は28日、中国子会社の環旭電子(ユニバーサル・サイエンティフィック・インダス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月29日
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は28日、製造に使用した化学材料の品質不良のため、シリコンウエハー1万枚以上が影響を受けたと明らかにした。業界関係者は、仮に全数廃棄となった場合 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月28日
台北市と台中市で28日、それぞれ立法委員補欠選挙が行われ、与党民進党と野党国民党がいずれも議席を守った。総統選への出馬が取り沙汰される無所属の柯文哲台北市長の勢力(白色力量)が推した候補は惨敗を喫し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月28日
行政院農業委員会(農委会)農業薬物毒物試験所(農試所)がこのほど、台湾で生産、消費される野菜と果物に対する残留農薬に関する調査を実施したところ、不合格率が最も高い野菜は市民の間で健康的とのイメージと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月28日
蔡英文総統は25日、国家中山科学研究院(中科院)から雄風三型超音速対艦ミサイル、天弓三型地対空ミサイルの量産進展状況について報告を受け、中国の軍事的脅威に対応し、量産を急ぐように指示した。26日付自 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月28日
通信キャリア最大手、中華電信は25日、米映像配信大手、ネットフリックスが配信する計1,700時間分の4K動画コンテンツが中華電信のマルチメディア・オンデマンド(MOD)サービスで視聴可能になったと発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月28日
米ヘリテージ財団とウォールストリート・ジャーナルが25日発表した2019年の「経済自由度指数」で、台湾は前年から3ランク上昇して10位と過去最高の順位となった。総合指数は77.3ポイントで、前年から …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月28日
労働部は25日、労工保険の2018年の収支が11月までの時点で240億台湾元(約850億円)の赤字だったことに加え、投資収益が11月までに20億9,300万元の損失を計上したことを明らかにした。その …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722