ニュース 作成日:2019年1月15日
市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)の予測によると、今年のスマートフォン世界生産台数は14億1,000万台で、前年比3.3%減少する見通しだ。市況が悪化すれば、5%減もあり得るという。3年連続 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月15日
IC設計大手、聯詠科技(ノバテック・マイクロエレクトロニクス)の元副処長の男ら4人が2016年に、有機EL(OLED)パネル用ドライバICやバーチャルリアリティー(VR)関連の研究開発(R&D)工程 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月15日
市場調査会社、ガートナーが発表した半導体メーカーの2018年売上高は合計4,766億9,300万米ドルで、前年比13.4%増加した。製品別ではメモリーに次いで、特定用途向け標準チップ(ASSP)の売 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月15日
経済部傘下の科学技術研究機関、工業技術研究院(工研院、ITRI)は14日、職員約6,000人に対し、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)のスマートフォンから工研院の無線ネットワークへのアクセスを …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月14日
約3年前、総統就任が決まっていた蔡英文氏が海外メディアを集めて開いた記者会見で同時通訳を務めた男性、趙怡翔氏(31)はその流ちょうな英語と心地の良い声で注目を集め、一躍時の人となった。その後、趙氏は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月14日
知っておこう台湾法台湾の消費者保護法には、クーリングオフ(一定期間内であれば、消費者側から無条件、かつ一方的に契約を解除できる制度)に関する規定があり、通信販売および訪問販売がその対象とされています。通信販売は日本法 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月14日
基隆市政府は11日、台湾鉄路(台鉄)基隆駅~南港展覧館(台北市)間に計画する基隆ライトレール(軽軌、LRT)について、国家発展委員会(国発会)が実現可能性を審査しており、順調にいけば1年半~2年以内 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月14日
大台北地区(台北市、新北市、基隆市)では2月1日午前0時~10日午後12時まで、タクシー料金に20台湾元(約70円)の春節(旧正月)割増を適用する。台北市のタクシーでは春節割増を加算したメーター料金 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月14日
桃園国際空港の運営会社である桃園国際機場公司の予測によると、春節(旧正月、2019年は2月5日)前後の1月26日~2月17日の発着便数は1日当たり平均800便と前年同期の700便を上回る見通しで、全 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722