ニュース 作成日:2018年10月17日
日本の発光ダイオード(LED)大手、日亜化学工業は16日、LEDパッケージング(封止)大手の億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)が同社とシチズン電子、大光電機の3社を相手に起こしていた特許 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月17日
パワー半導体用リードフレームメーカー、界霖科技は16日、嘉威光電(ガンマ・オプティカル)の全工場を2億1,000万台湾元(約7億7,000万円)で取得することを董事会で決議した。同社は今年初めにも嘉 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月17日
DRAM台湾最大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)が16日発表した第3四半期純利益は128億7,200万台湾元(約470億円)で、前期比13.8%増、前年同期比50.6%増となり、過去最高を記録し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月17日
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は16日、保有していた太陽電池台湾最大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)の株式3,179万9,000株を売却したと発表した。売却額は3億1,00 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月17日
労働部の16日発表によると、景気を理由とした労働時間削減、いわゆる「無給休暇(実際には有給を含む)」の実施を当局に届け出た企業は15日時点で19社、対象者数は3,490人と、2016年1月以降で最も …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月16日
中国の水彩画家で、鳥の絵に関しては同国の第一人者と呼ばれる劉筱青氏(女性、46)の作品に対し、同じく野生動物を題材とした水彩画の大家として知られる台湾の画家、楊恩生氏(男性、62)から「自分の作品を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月16日
行政院環境保護署(環保署)の環境影響評価(環境アセスメント)専案小組(専門小委員会)は15日、台湾電力(台電、TPC)台中火力発電所の天然ガス発電機2基の新設計画を審議し、TPCが設置を計画する埠頭 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月16日
台湾最大の産業団体、中華民国全国工業総会(工総、CNFI)とベトナム商工会議所(VCCI)は15日、台北市で開催された「台湾・ベトナム産業提携フォーラム」において、軽工業、紡織、スマート照明、スマー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月16日
桃園市を南北に走る桃園MRT(都市交通システム)緑線が15日、高架区間(南)から着工した。2025年に開通予定。鄭文燦桃園市長は、緑線、桃園機場捷運(桃園空港MRT)などMRT3路線や台湾鉄路(台鉄 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年10月16日
台北市議会は15日、台北市と新北市のMRT(都市交通システム)と路線バスが全て乗り放題となる30日間乗り放題定期券について、運用開始から1年後の来年4月16日時点でMRTの1日当たりの平均利用者数が …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722