ニュース 作成日:2018年3月20日
金融監督管理委員会(金管会)の顧立雄主任委員は19日、4月から免許申請を受け付けるインターネット専業銀行について、当初は2行のみを認可する方針を明らかにした。38行が乱立し、競争が激しい台湾銀行業界 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月20日
電源メーカーの台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)はこのほど、メッシュ接続が可能なブルートゥース規格である「ブルートゥースメッシュ」に対応したモジュールを発光ダイオード(LED)照明に組み込み、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月20日
20日付工商時報によると、受動部品大手、華新科技(ウォルシン・テクノロジー)が先週、顧客に対し積層セラミックコンデンサー(MLCC)全シリーズの値上げを通知したとの観測が出ている。 MLCC …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月20日
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は19日、原材料や部品の値上がりがODM(相手先ブランドによる設計・生産)事業の収益性に影響を与えており、近く取引 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月20日
アップルがマイクロLED(発光ダイオード)を採用した次世代ディスプレイを自社開発しているとの観測が伝えられ、今後、同ディスプレイのスマートフォンへの搭載が進むとの見通しが強まる中、20日付経済日報は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月20日
ブルームバーグが19日、アップルがマイクロLED(発光ダイオード)を採用した次世代ディスプレイの自社開発を進めていると報じたことに関連して20日付経済日報は、アップルはディスプレイ用パネル調達におい …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月20日
米ザイリンクスは19日、新型の集積型演算処理装置「適応型演算アクセラレーション・プラットフォーム(ACAP)」を発表した。最初のACAP製品ファミリー「エベレスト(コードネーム)」は台湾積体電路製造 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月19日
通信設備大手のエリクソン台湾法人の姚旦技術長は16日、通信キャリア最大手の中華電信と共同で、早ければ年内にも台北市で第5世代移動通信システム(5G)の実証実験を実施すると明らかにした。17日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月19日
19日付経済日報によると、アップルが第2四半期に発売すると観測されている薄型軽量ノートパソコン「MacBook Air(マックブックエアー)」の低価格モデルは、4月よりタッチパネルの宸鴻集団(TPK …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月19日
奇美グループで家電ブランド「CHIMEI(チーメイ)」を展開する新視代科技(ネクスジェン・メディアテック)の余泯楽総経理は16日、台湾モニター市場に再参入すると表明した。現在27インチ、32インチモ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722