ニュース 作成日:2018年1月12日
奇美集団傘下の液晶パネル用偏光板大手、奇美材料科技(チーメイ・マテリアルズ・テクノロジー)は10日の董事会で、中国・陝西省西安市での子会社設立に10億人民元(約170億円)を投じることを決議した。同 …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年1月12日
機械業界 電機機械中華民国税関の輸出入統計資料によると、2017年1〜10月台湾木工機械の輸出額は前年同期比13.9%増の4億9,000万台湾元となった。ドイツ、中国およびイタリアに続き世界第4位の木工機械輸出国であ …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年1月12日
機械業界一、企業概要 本部を台中工業区に設置した協鴻工業(ハートフォード)の資本額は7億台湾元で、規模は大きいとは言えないが、同社が積極的に企業の構造転換を進んできたため、フライス盤製造メーカーのトップと …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年1月12日
機械業界 工作機械・産業機械一、産業動向 2015~16年では、台湾の機械設備製造業は生産額や販売額が減少し、景気低迷の状況が継続していた。一方、17年に入ってから、当産業の受注は回復傾向を示し、生産指数も継続的に成長してい …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2018年1月12日
機械業界 自動化・ロボット産業用ロボット産業の成り立ち 台湾産業用ロボット産業の成り立ちは、大きく分けて低コスト自動化、生産自動化、産業自動化の三つの段階に分けることができる。1982年以前は低コスト自動化の段階で、台湾に …… 続きを読む
読者の皆さま、新年あけましておめでとうございます。本年も私ワイズコンサルティング佐藤が、本コーナーを担当させていただきます。相変わらずではございますが、引き続き台湾ゴルフよもやま話をお伝えしてまいり …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年1月11日
ここ2日間、台湾全土で急激に気温が低下した上、雨模様の天気が続き、普段はバイクで通勤しているサラリーパーソンのマイカー利用が増えている。特に日頃から道路の混雑が問題化している新竹科学工業園区(竹科) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年1月11日
米下院は9日、米政府が米台間の各レベルでの交流を促進するための「台湾旅行法」を可決した。同法が最終的に成立すれば、米台間の高官交流の拡大につながる可能性がある。11日付自由時報が伝えた。 台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年1月11日
上場・店頭公開企業の昨年12月業績が10日出そろい、総売上高は前月比2.36%増、前年同月比12.02%増の3兆2,300億台湾元(約12兆円)と過去最高を更新。2017年通年でも前年比6.92%増 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722