ニュース 作成日:2016年12月2日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は1日、スマートフォン向けハイエンドSoC(システム・オン・チップ)「Helio X20」シリーズの新製品「X23」と「X27」を発表した。朱尚祖執行副総経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月2日
スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)は1日、サムスン電子との特許侵害訴訟で和解が成立したと認めた。両社は、秘密保持契約により詳細を明かしていない。ただ、サムスンの携 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
このほど新北市で開催されたマラソン大会で、主催者は参加者に対し、駐車禁止を示す赤線が引かれた路肩に自動車やバイクを臨時駐車しても構わないと通知していた。しかし、主催者は市に対する許可申請を忘れ、多く …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
海外で日本人がテロなどの犯罪行為に巻き込まれ、死亡または重い障害が残った場合に弔慰金を支払う「国外犯罪被害弔慰金支給法」が30日施行された。台湾では、日本国内に住所を持たない在住者の場合、交流協会が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
蔡英文政権が掲げる東南アジアなどとの関係強化を目指す「新南向政策」に呼応し、国泰金融控股(キャセイ・フィナンシャル・ホールディングス)の蔡宏図董事長が率いる台湾の大企業20社以上の40人が、投資環境 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
立法院財政委員会は30日、台湾で事業展開する海外の越境電子商取引(越境EC)業者に台湾での納税者登録(税籍登記)を義務付ける内容の営業税法改正案を可決した。1日付経済日報が報じた。 これによ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
行政院主計総処が30日発表した2016年度の人力運用調査報告によると、今年、パート・アルバイト、派遣社員など非正規雇用の労働者は79万2,000人と過去最高になり、就業者全体の7.04%を占めた。主 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
日本政府の対台湾窓口機関である交流協会と、台湾側の亜東関係協会は30日、製品安全分野において協力関係を強化する内容を盛り込んだ「日台製品安全協力覚書」に署名した。1日付自由時報が報じた。 同覚 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2016年12月1日
家電大手の大同(TATUNG)は30日、台北市北部の市有建築物の屋上に太陽光パネルを設置することで台北市政府と契約を交わした。来年末に稼働予定で、設備容量は4メガワット(MW)、年間発電量は425万 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722