ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年7月26日

ASUSとエイサー、中国PC需要不振で打撃か【図】

 華碩電脳(ASUS)や宏碁(エイサー)は中国市場向けのノートパソコン出荷構成比が高く、第3四半期も出荷が低迷する見通しだ。26日付工商時報が報じた。  外資系証券会社によると、2015 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

経済統計速報
経済統計速報 16年7月(後半)

経済統計速報 16年7月(後半) 経済成長率、国民総所得(GNI) 人口、人口密度 就業人口、失業人口、有効求職者数、有効求人数 失業率、有効求人倍率 労働時間と給与 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

株式・為替情報
株・為替(16年7月25日)

株・為替(16年7月25日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

知っておこう台湾法
第153回 誤って税金を過大に納付した場合の処理方法

 今回は、誤って税金を過大に納付した場合の処理について説明する。  誤って税金を過大に納付した場合の処理については、台湾の税金徴収の基本法である税捐稽徴法(税務調査徴収法)に定められている。具体 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

少子化で浪人生減少、予備校の学生争奪戦過熱

 台湾でも少子化が進む中、誰でも大学に進学できる時代を迎えており、浪人生の数が激減している。こうした中、高雄市と台中市の大手予備校が互いの「縄張り」で広告を打ち出し、学生を奪い合うなど競争が過熱してい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

海軍ミサイル誤射、人為的ミスと結論

 今月1日に高雄市の左営軍港内で演習を行っていた台湾海軍の哨戒艇「金江」から対艦ミサイル「雄風3号」1発が誤射され、澎湖沖で漁船に直撃して船長の男性1人を死亡させたた事故で、国防部と海軍司令部は事故調 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

屏東県がペッパー10月導入、行政機関で初めて

 屏東県政府は10月から、鴻海精密工業がソフトバンクと共同開発したヒト型ロボット「Pepper(ペッパー)」4台を、訪問者への案内用などに導入する。鴻海傘下の亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

中国人客死亡のバス炎上事故、車内のボトル入りガソリン引火か

 桃園国際空港近くで中国人観光客24人を含む26人が焼死したバス炎上事故で、バスの車内にあったペットボトル入りのガソリンが引火し、火の勢いが強まった可能性があることが捜査当局の調べで判明した。25日付 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

台湾とインドネシア、モロタイ島を共同開発へ

 インドネシア誌「テンポ」の報道によると、同国のリザル・ラムリ海事調整相が21日、インドネシア東北部のモロタイ島を共同開発する計画について台湾と合意したと発言した。双方は同島における水産加工業や観光産 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月25日

労基法違反案件、企業数・件数ともに3倍超

 蘋果日報が昨年7月~今年6月の労働基準法違反案件を集計した結果、8,546社で1万5,187件の違反が摘発され、違反企業数、件数ともに前年同期(2,305社、4,675件)の3倍以上に増えたことが分 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。