ニュース 作成日:2010年11月8日
スマートフォン大手ブランド、宏達国際電子(HTC)が5日発表した10月の連結売上高は、前月比19.87%増、前年同月比157.14%増の324億3,400万台湾元(約873億円)で初めて単月3 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
シンクタンク、拓ボク産業研究所(ボクは土へんに僕のつくり、TRI)の張乗維アナリストの分析によると、来年、台湾の液晶テレビ受託メーカー各社の出荷台数は、日本、韓国ブランドからの受注が伸び、今年 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
高効率の発光ダイオード(LED)照明を手掛ける艾笛森光電(エジソン・オプト)の呉建栄董事長はこのほど工商時報とのインタビューに応じ、「2001年の創業以来、台湾最大の高効率LEDメーカーになる …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
台湾ホンダは5日、円高によるコスト増を受けて、来年1月1日から「CR−V」「フィット」「シビック」など全車種の販売価格を3〜5%、2万〜4万台湾元(約5万4,000〜10万8,000円)値上げ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
大豆やトウモロコシの国際相場上昇を受け、サラダ油価格が業務用18リットル缶で800台湾元(約2,150円)を超え、過去2年で最高となっている。7月の630~640元から3カ月で25%の値上がり …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
人工関節製造、聯合骨材(ユナイテッド・オーソペディクス)の林延生董事長は5日、自社ブランド製品で米国市場に参入したことを明らかにした。今後、東南アジアや欧州市場も開拓し、5〜10年以内に世界市 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
台湾水泥(台湾セメント)傘下の中国合成橡膠(CSRC、中橡)は、2012年に操業を開始するインド工場で特殊カーボンブラックのカーボン・ナノチューブの生産を予定している。6日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
漢翔航空工業(AIDC)はこのほど、ボーイング787型機の水平尾翼の供給業者として認められ、来年中にも納入を開始する。6日付工商時報が伝えた。 同社の邢有光董事長は「既にボーイング73 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年11月8日
内政部と経済部はこのほど、スマート・グリーン建築への政策支援を盛り込んだ「智慧緑建築推動方案」の草案をまとめ、9日の閣議に提出する。環境配慮型のグリーン建築物を毎年470万平方メートル建設する …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722