ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年8月6日

機械業界 自動車・二輪車
「100%メードイン台湾」
電動バイク、Gogoroスマートスクーター登場

大手スマートフォンブランド、宏達国際電子(HTC)でかつて製品開発を主導した陸学森氏(ルーク・ホラス、香港出身)が執行長(CEO)を務める台湾のベンチャー企業、睿能創意(Gogoro台湾)が第1弾製品 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年8月6日

機械業界 自動化・ロボット
2015台湾オートメーション・インテリジェンス・アンド・ロボット・ショー(TAIROS)

2015年7月16日~19日、「2015台湾オートメーション・インテリジェンス・アンド・ロボット・ショー(TAIROS)」が台北世界貿易センター南港展覧館で行われた。今回は「インダストリー4.0」をテ …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2015年8月5日

ワイズ杯ゴルフレポート
第20回 第68回大会 スコア以外の楽しみ方

 皆さま、こんにちは。ワイズコンサルティング 佐藤でございます。 台湾では7月に入り猛暑だけではなく、局地的な豪雨が続いておりますが、暑さや豪雨に負けず週末ゴルフを楽しんでいらっしゃいますか?「ワイズ …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2015年7月30日

機械業界 電機機械
【ワイズリサーチ】航空・宇宙分野における
台湾工作機械産業の現状と課題

航空・宇宙産業向け工作機械の需要見通し  市場調査会社、グローバル・インダストリー・アナリスツの統計および予測データによると、航空・宇宙・国防産業向け工作機械の世界市場規模は2010年の103億 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年7月30日

機械業界 電機機械
ロボット化で転換を迎える工作機械産業

世界各国で製造業のロボット化が進んでいる。「インダストリー4.0」「中国製造2025」に続き、中国では今年10月末にロボット産業を重要分野のひとつとする「第13次五カ年計画(十三五)」(2016~20 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2015年7月30日

機械業界 自動車・二輪車
企業紹介:利奇機械工業

一.基本紹介 利奇機械工業(リーチー・エンタプライジズ)は1973年に設立され、元社名は利奇企業であったが、1983年に現社名に改名され、主に自転車用ブレーキの研究開発および自社ブランドの製造を …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年7月30日

機械業界 金型
TPP加盟は台湾金型産業の
海外市場開拓にメリットをもたらす

政府が推進する台湾の環太平洋経済連携協定(TPP)加盟に対する共通認識を形成すべく経済部国際貿易局(国貿局)は各産業同業者団体の理事・監事会や会員総会を通じてTPP加盟が産業にもたらす影響や政府の推進 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2015年7月28日

段子の台湾トレンド情報
第22回 マスキングテープ「紙膠帯」

 日本発のマスキングテープ(略称:マステ)、台湾では紙膠帯と称され、数年前から大人気となっています。2012年4月、日本のカモ井加工紙(岡山県倉敷市)がプロデュースするマスキングテープのイベント「mt …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2015年7月23日

機械業界 動力工具
【ワイズリサーチ】台湾動力工具製造業の現況と展望

一.業界の現状 1.2015年1~4月生産額・販売額  2015年に入って以降、米国において経済成長が続き、不動産市場の景気回復や自動車市場の販売増を促していることが台湾動力工具産業に対する需 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年7月23日

機械業界 製造業全般
「生産力4.0」計画、2大目標・3大基軸を発表

工場の自動化、ネットワーク化を目指して取り組むドイツの「インダストリー4.0(第4次産業革命)」を参考とし、行政院が推進する「生産力4.0(Productivity 4.0)」計画に関する戦略会議「生 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。