ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》22年9月15日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2022年9月15日_記事番号:T00104781

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》22年9月15日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは

【電子】デルタのGaNパワー半導体、日台4社が協力【図表】(トップニュース)/台湾

 電源装置大手、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は14日、窒化ガリウム(GaN)パワー半導体を主に手掛ける第3世代半導体メーカー、碇基半導体(アンコラ・セミコンダクターズ)が、デルタのほか、▽シリコンウエハー大手、中美矽晶製品(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、SAS)、▽パソコンブランド大手の華碩電脳(ASUS)傘下のIC設計会社、力智電子(UPIセミコンダクター)、▽日本のIDM(垂直統合型の半導体メーカー)大手、ローム──を引き受け先とする第三者割当増資の契約を締結したと発表した。増資額は4億5600万台湾元(約21億円)。業界関係者は、材料、製造、応用先までそろった第3世代半導体の一貫生産モデルだと指摘した。15日付経済日報などが報じた。

(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/104759.html

その他ニュースのタイトルは、

【電子】半導体材料商社のトプコ、ウエハー20%以上値上げへ/台湾

【電子】米台間の技術貿易協力枠組み、10月にチップス法巡り協議へ/台湾

【電子】アップル「A17」チップ、TSMC3ナノ強化版採用か/台湾

【電子】パワーチップの黄董事長、「半導体景気はV字回復へ」/台湾

【電子】鴻海の竹科6インチ工場、SiC半導体の生産開始/台湾

【電子】世界最速のSOT-MRAM、工研院がTSMCと開発/台湾

【電子】AR対応の円柱ディスプレイ、イノラックスが展示/台湾

【電子】ペガトロンのメキシコ工場、5千万ドル追加投資へ/台湾

【電子】iPhone14の上位2モデル、2千万台増産か/台湾

【電子】サイバー攻撃対策のチームT5、伊藤忠商事が出資/台湾

【自動車・二輪車】ヒョンデの台湾生産MPV、11月8日発売/台湾

【自動車・二輪車】自動車部品の和大工業、5~8%値上げへ/台湾

【鉄鋼・金属】中韓などの鉄鋼製品、反ダンピング関税を5年延長/台湾

【食品】群馬県産食品から放射性物質、輸入解禁後初/台湾

【その他製造】太陽電池のTSEC、23年受注が1GW超え/台湾

【運輸】ワンハイラインズ、長期契約運賃引き下げへ/台湾

【その他分野】1~7月の実質経常性給与、6年ぶり前年割れ【図表】/台湾

【政治】《台湾海峡の緊張》中国軍機24機飛来、3機が中間線越え【図表】/台湾

【社会】《新型肺炎》新規域内感染4万5269人、3日連続4万人超え【図表】/台湾

【ワイズ横丁】郭台銘氏のワクチン調達許可、総統戦不出馬が交換条件?/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聞きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧