ニュース その他分野 作成日:2022年12月7日_記事番号:T00106348
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聞きいただけます。
トップニュースは
【電子】TSMCの米アリゾナ工場、3ナノにも着工(トップニュース)/台湾
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は米国時間6日、アリゾナ州に建設中の12インチウエハー工場(Fab21)で最初の設備搬入(ファーストツールイン)の記念式典を開催した。バイデン米大統領や米国の重要顧客も式典に出席した。アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)は、半導体の米国製(メード・イン・USA)のラベルが重要なタイミングだとの認識を示した。式典に先駆け、TSMCは台湾時間6日夜、アリゾナ工場の投資額を120億ドルから400億米ドルに引き上げ、3ナノメートル先進製造プロセスを導入する2基目の工場に着工し、2026年に量産を開始すると発表した。中央社電などが伝えた。
(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/106321.html
その他ニュースのタイトルは、
【電子】ASMLの新北工場、23年7月着工へ/台湾
【電子】半導体用フォトマスクの台湾光罩、緊急受注に割増価格/台湾
【電子】UMCの11月売上高、過去8カ月で最低/台湾
【電子】PC需要低迷、来年の金型開発2~3割減へ/台湾
【電子】鴻海傘下のFII、江西省で5Gスマホ部品工場/台湾
【電子】ライトンの事務機器事業、ラックスシェアへ年内に売却/台湾
【自動車・二輪車】EVアップルカー、26年に発表延期か/台湾
【機械】ハイウィン11月売上高、過去2年半で最低/台湾
【医薬】モデルナのインフルワクチン、台湾で臨床試験実施へ/台湾
【商業・サービス】アカチャンホンポ、23年1月に台中初出店/台湾
【農林水産】台湾産ハタ輸出量、中国の輸入停止後に増加【図表】/台湾
【その他分野】11月CPI上昇率2.35%、直近9カ月で最低【図表】/台湾
【政治】《台湾海峡の緊張》2週間の予備役訓練、対象2.2万人に拡大へ/台湾
【政治】《台湾海峡の緊張》米国からの武器供与、最新パトリオット弾追加か/台湾
【政治】《台湾海峡の緊張》ポーランド下院議員団、蔡英文・総統と会談/台湾
【政治】《台湾海峡の緊張》オーストラリア議員団訪台、3年ぶり/台湾
【政治】《台湾海峡の緊張》中国軍機、4機が中間線越え【図表】/台湾
【社会】《新型肺炎》域内感染1万6694人、来週にも1万人以下へ【図表】/台湾
【社会】《新型肺炎》頼・副総統、新型コロナ感染/台湾
【社会】台北市のPM2.5濃度、8年で48%改善/台湾
【社会】日本向け地下賭博サイト開設、主犯の日本人らが逮捕/台湾
【社会】幸福な県市調査、花蓮県が7年ぶり首位【図表】/台湾
【社会】23年の初日の出、花蓮県柏南山で6時28分に/台湾
【ワイズ横丁】伝統野菜9千品種の種子、台南からアジア各地に里帰り/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聞きいただけます。
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722