ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》22年12月5日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2022年12月5日_記事番号:T00106290

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》22年12月5日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは

【商業・サービス】外国人観光客1日1万人足らず、インバウンドに出遅れ感【図表】(トップニュース)/台湾

 交通部観光局の統計によると、10月の出境者数は延べ17万2319人で、2020年3月以来、最高だった。うち訪日旅行者は約3万6880人で前月の4倍だった。一方、10月の入境者数は延べ9万3206人で出境者数の約半分、うち日本人は9625人と訪日台湾人の3分の1以下だった。旅行業界関係者は、円安のほか、政府のプロモーションが出遅れたせいで、外国人観光客の受け入れが遅れており、出入境者数が新型コロナウイルス流行前の半分以上に戻るのは2023年3月以降と予測した。4日付聯合報が報じた。

(もっと詳しく)

https://www.ys-consulting.com.tw/news/106262.html

その他ニュースのタイトルは、

【電子】半導体用再生ウエハーのPSI、春節連休も生産続行/台湾

【電子】ノートPC・自動車大手、UMCなどのIC採用拡大か/台湾

【電子】テレビ用パネル価格、来年2月まで横ばいか【図表】/台湾

【電子】鴻海の米ウィスコンシン工場、エヌビディアからも受注か/台湾

【電子】HTCのVR事業、米上場を検討か/台湾

【自動車・二輪車】トヨタ車、1月に最大4.3%値上げ/台湾

【自動車・二輪車】11月新車バイク販売、28%減少【図表】/台湾

【鉄鋼・金属】CO2回収技術採用、CSCがパイロット工場/台湾

【機械】ハイウィン、春節ボーナス最高9カ月分/台湾

【商業・サービス】誠品生活が敦化店オープン、台北MRT地下街に/台湾

【商業・サービス】ホテル労働力不足、留学生の就労許可緩和へ/台湾

【金融】柯・台北市長が沖縄訪問、悠遊カードPR/台湾

【公益】太陽光発電の買い取り価格、23年に1~3%引き下げへ/台湾

【公益】台南地区、2日から夜間減圧給水【図表】/台湾

【政治】《台湾海峡の緊張》自民党の萩生田政調会長、10日に訪台へ/台湾

【政治】《台湾海峡の緊張》英下院外交委が蔡総統と会談、台湾のWHO加盟支持/台湾

【政治】《台湾海峡の緊張》中国軍機、4日は中間線越え発表なし【図表】/台湾

【政治】鄭・桃園市長も論文盗用認定、民進党の信頼回復に試練/台湾

【社会】《新型肺炎》健保未加入の外国人、23年から隔離費用自己負担/台湾

【社会】《新型肺炎》域内感染1万209人、過去7カ月で最低【図表】/台湾

【社会】《新型肺炎》週末の感染者、1.3万人で横ばい/台湾

【社会】中国で服役のNGO活動家、「白紙革命」支援集会で演説/台湾

【ワイズ横丁】AIを利用した詐欺電話、被害総額は1億元以上/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聞きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧