ニュース その他分野 作成日:2023年11月6日_記事番号:T00112066
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聴きいただけます。
トップニュースは
【電子】
《台湾有事》低軌道衛星通信、年内にも全台カバー【図表】(トップニュース)/台湾
フランスの衛星通信大手、ユーテルサットの低軌道(LEO)衛星の電波が12月にも台湾全土をカバーする見通しだ。通信最大手、中華電信が11月にも代理契約を締結し、まず政府や企業を対象に、2024年に低軌道衛星を利用した通信サービスの商用化を目指す。政府系シンクタンク、国防安全研究院(国防院、INDSR)の舒孝煌・副研究員は、台湾は面積が小さく、インフラ設備が密集しているため、仮に戦時下でインフラ設備が破壊された場合に、低軌道衛星の通信を使うことができると指摘した。6日付中国時報が報じた。
(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/112044.html
その他ニュースのタイトルは、
【電子】CSC、半導体用ネオンガス生産へ【図表】/台湾
【電子】ASEHとTSMC、シリコンフォトニクスで提携/台湾
【電子】マイクロン、台中第4工場を稼働/台湾
【電子】ラーガン、10月14%増収【図表】/台湾
【電子】鴻海、10月12%増収【図表】/台湾
【電子】HTCのVRヘッドセット、宇宙空間で活用へ/台湾
【自動車・二輪車】鴻海と裕隆EV合弁の鴻華先進、1~10月売上高が3倍に/台湾
【その他製造】鴻海の低軌道通信衛星、米国で10日打ち上げへ/台湾
【商業・サービス】遠東そごう周年慶セール、売上高120億元へ/台湾
【商業・サービス】使い捨てプラカップ提供禁止、来年9月までに全県市【図表】/台湾
【商業・サービス】中国への団体旅行、来年3月に解禁へ/台湾
【商業・サービス】台北トラベルフェア、初日来場者88%増/台湾
【商業・サービス】日本製の衣料品、円安で値下げ/台湾
【運輸】24年航空券価格高止まり、人気路線は1~2割上昇も/台湾
【政治】国民党と台湾民衆党、野党統一候補の調整続く/台湾
【政治】エストニアに台北代表処、双方が協議中【図表】/台湾
【社会】台湾人イスラエルから退避、日本の協力に謝意/台湾
【政治】《台湾有事》中国による侵攻、台湾人7割が残留し抵抗か/台湾
【政治】《台湾有事》中国軍機8機確認、1機が防空識別圏に侵入【図表】/台湾
【ワイズ横丁】原住民遺骨が英国から里帰り、牡丹社事件の犠牲者か/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722