ニュース その他分野 作成日:2024年6月24日_記事番号:T00116039
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聞きいただけます。
トップニュースは
【電子】SKハイニックスのAI用メモリー、TSMCが受注か【図表】(トップニュース)/台湾
半導体業界関係者によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、韓国の半導体大手のSKハイニックスから、AI(人工知能)サーバーに搭載する次世代の超高速DRAM、第6世代高帯域幅メモリー(HBM)、HBM4のベースダイの大口受注を獲得したようだ。早ければ2025年に、TSMC傘下の特定用途向けIC(ASIC)設計会社の創意電子(グローバル・ユニチップ、GUC)が設計し、TSMCが5ナノメートル、12ナノ製造プロセスで製造し、先進封止(パッケージング)技術、チップ・オン・ウエハー・オン・サブストレート(CoWoS、コワース)で封止を行うとみられる。TSMCにとって、グラフィックスプロセッサー(GPU)大手の米エヌビディア、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)に続く、AI半導体の大口顧客となる。24日付経済日報が報じた。
(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/116015.html
その他のニュースタイトルは、
【電子】エヌビディア次世代チップ、ASEなど封止に追加発注/台湾
【電子】イノラックスの南科工場、マイクロンに売却か【図表】/台湾
【電子】インベンテックの液冷部品、GB200サーバー向け受注/台湾
【鉄鋼・金属】中鴻鋼鉄、7月価格据え置き/台湾
【機械】ミシン受託生産の伸興工業、ベトナムに上位モデル生産移転/台湾
【機械】ECFAゼロ関税撤廃、機械設備の中国シェア5%減も【図表】/台湾
【石油・化学】台湾製スチレンモノマー、中国が反ダンピング関税延長/台湾
【医薬】解熱鎮痛剤パナドール、7月から9~20元値上げ/台湾
【商業・サービス】宿泊施設の外国人留学生雇用、労働部が規制緩和検討か/台湾
【金融】元高円安進行、1元=4.85円に【図表】/台湾
【金融】第一銀行と遠東銀行、AI採用面接/台湾
【運輸】《24年花蓮地震》台鉄が花蓮県で脱線、9人けが/台湾
【公益】気候変動対策委員会の童氏、AIや半導体の電力安定訴え/台湾
【公益】台プラ麦寮発電所1号機、25年末まで稼働延長へ/台湾
【その他分野】グリーン人材の求人、10年で10倍に/台湾
【政治】国会改革関連法、頼・総統が違憲審査申し立て/台湾
【政治】7月の定例軍事演習、より実践に近い形で実施へ/台湾
【政治】台湾独立分子は死刑も、中国当局が指針【図表】/台湾
【政治】《台湾有事》中国軍機41機飛来、艦艇と合同パトロール【図表】/台湾
【社会】《24年花蓮地震》タロコ国家公園、全面復旧は7年後か/台湾
【社会】食中毒の23年発生件数、633件で過去最高/台湾
【ワイズ横丁】優先席の存廃巡る議論再燃、乗客トラブル相次ぐ/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722