ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》24年10月8日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2024年10月8日_記事番号:T00117986

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》24年10月8日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【公益】25年CO2賦課金導入、炭素費用は1トン300元へ【図表】(トップニュース)/台湾

 環境部は7日、2025年から炭素賦課金(カーボンプライシング)制度を導入し、企業の二酸化炭素(CO2)排出量に応じて徴収する「炭素費用(カーボン・フィー)」の料率の草案を発表した。当初の基本料率はCO2排出量1トン当たり300台湾元(約1380円)。企業が自主的な排出削減計画を提出し、国際間で最も厳しい業種別削減率を達成した場合は1トン当たり50元(優遇料率A)、製造工程で指定削減目標を達した場合は1トン当たり100元(優遇料率B)を適用する。年内に予告の上、来年から導入し、2026年から実際に炭素費用を徴収する。8日付経済日報などが報じた。

(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/117964.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】10月前半テレビ用パネル価格、下落止まる/台湾

【自動車・二輪車】鴻海のEV、世界シェア4割目標/台湾

【自動車・二輪車】Gogoroの無印コラボバイク、今年も発売/台湾

【鉄鋼・金属】豊興鋼鉄が鉄筋値上げ、3カ月ぶり/台湾

【その他製造】AUOとSAS、太陽光モジュール共同開発/台湾

【商業・サービス】統一集団の大型複合店舗、台南市で9日オープン/台湾

【商業・サービス】ミシュラン三つ星「ル・パレ」、UAEに初出店/台湾

【商業・サービス】ニトリの雑貨「デコホーム」、高雄市に海外初出店/台湾

【商業・サービス】ブランドリユースOKURA、台北市に11日オープン/台湾

【商業・サービス】アパレル販売のビームス、台南市に初出店/台湾

【農林水産】《24年台風18号》農林水産業の台風被害、4億元超え/台湾

【公益】台湾版CBAM導入へ、輸入セメント・鉄筋に先行適用/台湾

【その他分野】職場のセクハラ、法改正後333件認定/台湾

【政治】米国からの武器購入、ミサイルなど3種が納入遅延/台湾

【政治】《台湾有事》双十節後に中国が軍事演習=政府関係者/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機、12機が中間線越えなど【図表】/台湾

【政治】《台湾有事》中国がロケット発射予告、国慶節の10日に/台湾

【社会】中台の同性婚カップル、台湾で初の受理/台湾

【社会】デング熱感染、台北市で今年2人目/台湾

【社会】男子ゴルフPGAツアー、台湾の俞俊安が初優勝/台湾

【ワイズ横丁】1千万元当選のレシートくじ、偽造の判決書で再発行要求/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

無料試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧