ニュース その他分野 作成日:2025年1月8日_記事番号:T00119504
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聞きいただけます。
トップニュースは、
【その他分野】
24年CPI上昇率2.18%、3年連続で2%台(トップニュース)【図表】/台湾
行政院主計総処が7日発表した2024年の消費者物価指数(CPI)上昇率は2.18%で、前年比0.31ポイント縮小したものの、3年連続でインフレ警戒ラインの2%を上回った。ただ、野菜と果物、エネルギーを除いたコアCPI上昇率は1.88%に縮小、重要民生物資17品目(米、パン、肉類、サラダ油など)の平均上昇率は0.52%に縮小した。曹志弘・主計総処総合統計処専門委員は、インフレ圧力は緩和しており、25年のCPI上昇率は1.9%となり、2%を下回ると予測した。8日付経済日報などが報じた。
(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/119482.html
その他のニュースタイトルは、
【電子】(会員限定)
メディアテックとエヌビディア、AIスパコンSoC共同開発/台湾
【電子】(会員限定)
インテル、下半期に1.8ナノ自社で量産へ/台湾
【電子】(会員限定)
エノスター、マイクロLED生産開始へ/台湾
【電子】(会員限定)
エヌビディアのロボットAI、ペガトロンがパートナー企業に/台湾
【機械】(会員限定)
機械部品の片山チエン、台中市に現地法人設立/台湾
【その他製造】(会員限定)
アパレル受託生産エクラット、24年20%増収/台湾
【医薬】(会員限定)
田辺三菱製薬の台湾子会社、脾臓Syk阻害剤を販売へ/台湾
【建設】(会員限定)
台北市の高級マンション、最高賃料55万元/台湾
【建設】(会員限定)
事業用不動産の24年取引額、AIブームで過去最高に/台湾
【商業・サービス】(会員限定)
ブリーズ信義のビュッフェ、19人が食中毒疑い
【商業・サービス】(会員限定)
新北市のSC宏匯広場、24年22%増収
【商業・サービス】(会員限定)
全聯のモバイル決済アプリ、韓国でも利用可能に/台湾
【運輸】(会員限定)
中華航空、春節ボーナス6.6カ月【図表】/台湾
【運輸】(会員限定)
iRentが32社と個人情報共有、消費者団体が改善要求
【農林水産】(会員限定)
日本産イチゴ、残留農薬でまた不合格/台湾
【公益】(会員限定)
蓄電システム搭載車両が横転、リチウム電池から発火/台湾
【政治】
《台湾有事》中国軍機25機飛来、19機が中間線越えなど【図表】/台湾
【社会】(会員限定)
はしか感染拡大、中部の病院で16人確認/台湾
【ワイズ横丁】(会員限定)
桃園開催のランタンフェス、巨大ポケモン登場へ/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku
または下記からお問い合わせください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722