海運大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)の7月の連結売上高は前月比11.6%増、前年同月比38.2%減の336億500万台湾元(約1700億円)だった。欧州線の運賃上昇により、売上高は前月より増 …… 続きを読む
ニュース 農林水産 ニュース会員 作成日:2025年8月11日
財団法人中央畜産会(NAIF)の統計によると、食肉用の生きた豚の9日の平均価格は1キログラム当たり112.69台湾元(約560円)で過去最高を更新した。9日付中国時報が報じた。 宜蘭県の豚肉市 …… 続きを読む
第3原子力発電所(屏東県恒春鎮)の再稼働の是非を問う8月23日の住民投票を前に、民進党系の民間シンクタンク、財団法人台湾民意基金会(TPOF)が8日発表した世論調査で、「安全に懸念がないことが確認で …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年8月11日
卓栄泰・行政院長(首相に相当)は10日、各部会(省庁)の閣僚と会合を開き、米国の相互関税などが台湾経済に及ぼす影響を軽減するための内需拡大策について検討作業を行ったようだ。海外の大物歌手によるコンサ …… 続きを読む
違憲審査などを担当する憲法法廷(憲法裁判所)は8日、与党民進党の立法委員(国会議員)51人と行政院がそれぞれ行った2025年度の中央政府総予算案に対する違憲審査の申し立てを受理したと発表した。現在、 …… 続きを読む
消息筋によると、最大野党の国民党が朱立倫・主席(党首)の任期満了に伴い、10月に実施する主席選挙で、有力候補の一人とみられている盧秀燕・台中市長に、出馬の意思はないようだ。市長を来年末の任期まで全う …… 続きを読む
長崎への原爆投下から80年を迎えた9日、長崎市で平和祈念式典が開催され、台湾の代表として初めて、李逸洋・台北駐日経済文化代表処代表(駐日大使に相当)が参列した。中国は欠席した。10日付自由時報が報じ …… 続きを読む
中国による軍事的脅威の高まりや米国からの防衛予算引き上げ要求を受け、国防部は武器調達などに6000億台湾元(約3兆円)を超える特別予算を編成し、9月から始まる立法院(国会に相当)の次の会期に予算案を …… 続きを読む
国防部は9日、8日(9日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ54機、中国艦艇を6隻、公務船を2隻確認し、うち軍機47機が台湾海峡の中間線を越えて、北部と中部、南西、東部の防 …… 続きを読む
軽度(台湾基準。日本では弱い~並の強さに相当)の台風11号(アジア名・ポードル)は11日午後2時時点で、時速23キロメートルで西に進み、台湾に接近している。交通部中央気象署(CWA)は、13日午後2 …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722