ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

エバー航空、米国ダラス就航

 航空大手、長栄航空(エバー航空)は3日、台北(桃園)〜ダラス(米国テキサス州)に就航した。北米の都市への新規就航は9年ぶり。既存の台北〜ヒューストン(テキサス州)線と合わせ、同州2都市の運航はアジア …… 続きを読む

ニュース 農林水産 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

工業用薬品で処理の豚内臓、3トン余りが市場に流入

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は4日、食肉加工業者、百威食品が屏東県に設置している豚内臓の洗浄施設で立ち入り検査を行ったところ、施設内に「工業向け製品、食品への使用禁止」と表 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

所得格差でデジタル格差、PC保有率3倍【図表】

 行政院主計総処が発表した2024年の家計調査(家庭収支調査)によると、家庭でのパソコン保有率は平均67.0%で、所得の上位20%の世帯(高所得世帯)は92.5%、所得下位20%(低所得世帯)の27. …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

米国との関税交渉、10月末までの合意目指す

 卓栄泰・行政院長(首相に相当)は3日、米台関税交渉について、既に技術的な協議を終えており、最終的な詰めの協議を残すのみだと説明。期限は設定していないが、10月末までの合意を目指す方向で努力していると …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

自民党新総裁の高市氏、「台湾に最も友好的な首相」

 自民党総裁選で4日、高市早苗・前経済安全保障担当相(64歳)が新総裁に選出され、日本で初めての女性首相になる見通しとなったことについて、台湾の聯合報など主要紙はいずれも5日付の1面トップで大きく報じ …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

海巡署と海上保安庁、合同訓練を定例化へ

 3日付読売新聞の報道によると、台湾の海洋委員会(海委会)海巡署(海上保安庁に相当)と日本の海上保安庁が今年6月中旬、沖縄県・先島諸島沖の公海に双方の巡視船を派遣して合同訓練を実施していたことが明らか …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年10月7日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機3機飛来、中間線越えなし【図表】

 国防部は7日、6日(7日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ3機、中国艦艇を7隻を確認した。9月23日以来、中間線を越えた軍機はなかった。台湾海峡の中間線は、台湾と …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

《25年台風18号》花蓮県のせき止め湖、紅色警戒解除に頼総統が条件

 花蓮県の馬太鞍渓(河川)の上流にできた堰止湖(せき止め湖)周辺では、9月23日に堰止湖が決壊する前の22日から「紅色警戒」(避難指示レベルの警戒)が発令され、現在も再度決壊の可能性があるとして解除さ …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年10月7日

ワイズ横丁
《25年台風18号》洪水被災地の花蓮県光復郷、公共機関と学校再開

 花蓮県の馬太鞍渓(河川)の上流にできた堰止湖(せき止め湖)が9月23日に決壊し、深刻な洪水被害を受けた光復郷で、災害発生から14日経ったきょう7日、公共機関の勤務と学校の授業が再開した。うち光復高級 …… 続きを読む