ニュース 作成日:2010年3月2日
今年11月6日の開幕に向け準備が進む「2010台北国際花卉博覧会(11年4月25日まで)」について、主催者の台北市政府は入場者数800万人、経済効果168億台湾元(約468億円)が見込めるとの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月2日
中央気象局は1日、3月から5月にかけての気象展望を発表し、3月中旬以降、局地的に1日当たりの降水量が40ミリメートル以上に達する強い雨が降る可能性が高いとして警戒を呼び掛けた。太平洋赤道域東部 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月2日
 うっかり鍵を忘れて外出した経験、誰でも一度や二度はあるのではないだろうか?台北市復興南路の成功国民住宅に住む李文心さん(55)もそんなひとりだった。既にリタイアしている李さんは先週25日の午 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月1日
立法委員の県長転任で欠員となった、桃園県第3選挙区など全土4選挙区で立法委員補欠選挙が27日行われ、野党民進党が3選挙区で勝利した。馬英九政権の不人気を背景に、国民党支持層が投票に行かず投票率 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月1日
矽品精密工業(SPIL)は2月26日、液晶ディスプレイ用駆動ICのパッケージング・テスティング(封止・検査)業務とDRAMのテスティング業務からの全面撤退を決め、関連設備を南茂科技(チップモス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月1日
28日付経済日報によると、発光ダイオード(LED)パッケージング最大手、億光電子(エバーライト・エレクトロニクス)が、中国を本拠地とする台湾系液晶モニターおよび液晶テレビの受託生産世界最大手、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月1日
ノートパソコン受託生産大手の英業達(インベンテック)は2月26日、中国重慶市の西永微電子産業園区で新工場の定礎式を行った。同社の中国における生産拠点は上海に続き2カ所目となる。1日付経済日報が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月1日
27日付工商時報によると、ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の2月ノートPC出荷台数は、中国での深刻な労働者不足で伸び悩み、前月350万台より11.4%少ない310 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722