ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年2月25日

家電下郷対象の「奇美」は偽物、本家が提訴へ

   中国商務省はこのほど、中国が景気対策の一環で、農村部における家電普及に補助金を支給する「家電下郷政策」の最新の対象品目を発表したが、広東省の家電メーカーの製品が台湾の液晶パネル大手、奇美電子( …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

機械部品のハイウィン、ラインフル稼働に

   半導体や工作機械業界の景気回復を受けて、機械部品大手の上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)はライン稼働率がほぼ100%に達しており、証券会社によると第1四半期の売上高は14億台湾元(約39億 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

中鋼4・5月域内価格、上げ幅は予想以下の2.9%【表】

   中国鋼鉄(CSC)は24日、4、5月の台湾市場向け鉄鋼製品価格を1トン当たり平均612台湾元(約1,720円)引き上げることを決定した。上げ幅は市場予測を下回る平均2.9%にとどまった。原料と …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

遠東集団、中台PTA生産を大幅拡張へ

   遠東集団(ファーイースタン・グループ)は、昨年の中台での高純度テレフタル酸(PTA)事業の税引き前利益が過去最高の30億台湾元となったことを受けて、大幅な生産拡張を予定している。総投資額は20 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

日本酒の「月桂冠」、味丹が代理権獲得

   日本酒最大手、月桂冠は24日、味丹企業(ベダン)と、同社が台湾市場で月桂冠ブランドの総代理を務めるとする契約を締結した。味丹によると日本料理を取り扱う飲食店は全土に8,000店以上あるが、今年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

統一企業、本業で年商100億米ドル目標【表】

   食品最大手、統一企業(ユニ・プレジデント)の羅智先総経理は24日、「食品業界の産業構造は大きな変化が見込まれ、今後3~5年の経営規模が将来30年間の企業の在り方を決定付ける」と指摘し、3~5年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

正隆紙業の工業用紙、3カ月連続で値上げ【図】

   製紙大手、正隆紙業が、3月からの工業用紙1トン当たり1,500台湾元(約4,200円)の値上げを決定した。パルプの国際価格が昨年12月以降高騰していることを受け、3カ月連続の値上げ措置となる。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

春の不動産キャンペーン、供給量が過去10年で最大に【図】

   不動産業界の伝統的な習慣にちなんだ3月1日から4月30日までのキャンペーン期間「329檔期」は今年、台湾全土での物件供給規模が2,600億台湾元(7,300億円)と過去10年で最大となる見込み …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

悠遊カードで駐車場決済、パーク24がサービス開始

   無人時間貸駐車場「タイムズ」を運営するパーク24(本社・東京都千代田区、西川光一・代表取締役社長)の台湾現地法人「普客二四停車場(台湾パーク24)」は、台北市内5カ所の「タイムズ」で、悠遊カー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年2月25日

ネットショッピング利用額、月5469元=マスターカード調べ【表】

   マスターカード・インターナショナルが世界14カ国・地域の8,000人を対象に実施したアンケート調査によると、台湾人はインターネットショッピングで月平均で5,469台湾元(約1万5,000円)を …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。