ニュース 作成日:2010年2月26日
 死刑制度の存廃問題で議論が起きている。台湾で最後に死刑が執行されたのは、2005年12月26日、施茂林・前法務部長の時だ。死刑囚の林盟凱・林信宏兄弟が銃殺刑に処された。以来4年余り、台湾は死 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
液晶パネル価格が昨年年初から続いた上昇から一転、3月をピークに下落に転じるとの観測が出ている。中国で春節(旧正月)連休期間の液晶テレビ販売が予想ほど伸びずに在庫が残っている上、次に需要が期待さ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
友達光電(AUO)集団傘下の達虹科技(CANDO)は、中部科学工業園区(中科)后里基地でのタッチパネル工場建設計画について、新設工場を当初計画の2基から4基に、投資額も総額250億台湾元から5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
投影型静電容量方式タッチパネルの応用先が携帯電話からノートパソコン、低価格ノートPC(ネットブック)、タブレット型PCへと広がりを見せる中、タッチパネルメーカー各社は、前工程のタッチセンサーと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
受動部品の興勤電子工業(シンキング・エレクトロニック)は、昨年第3四半期以降にソニーとシャープから液晶テレビ用回路保護部品の認証を受け、今年の新製品向け受注を獲得して、既に出荷を開始している。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
通信キャリア大手、台湾大哥大(タイワン・モバイル)の頼弦五・個人ユーザー事業群営運長(COO)は24日、「台湾通信業界は今後1~2年、利益獲得が難しい状況が続くと予想されるため、第4世代(4G …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が在庫調整のため、主要な生産委託先の台湾積体電路製造(TSMC)、聯華電子(UMC)に対する発注量を10~20%削減するとの観測が流れている。25日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
台湾大哥大(タイワン・モバイル)は24日、グーグルのアンドロイドOS(基本ソフト)搭載携帯電話の自社ブランド製品「T1」を、3月1日に発売すると発表した。自社ブランドのアンドロイド機種発売は同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月25日
クーラー最大手の台湾日立は24日、60タイプ以上の2010年新製品を発表するとともに、台湾に研究開発(R&D)センターを設置することで経済部と覚書を交わした。台湾日立は、今後3年間で10億~1 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722