ニュース 作成日:2009年10月7日
発光ダイオード(LED)用エピタキシャルウエハー・チップ最大手、晶元光電(エピスター)は6日、同業の泰谷光電科技(テクコア)の第三者割当増資を引き受け、出資比率19.9%の筆頭株主になると発表 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
2010年は発光ダイオード(LED)をバックライトに採用した液晶テレビの普及率が大幅に拡大し、LED素子の需要も急激に伸びると予想する台湾のLEDメーカーは、生産能力の拡充を急いでおり、有機金 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
DRAM大手、力晶半導体(PSC)の黄崇仁董事長は6日、来年中に自前の技術によって40ナノメートル製造プロセスの16ギガバイト(GB)NAND型フラッシュメモリーを出荷することを明らかにした。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
10月の液晶パネル市場は、川下業者の在庫調整に液晶モニターの販売不振が重なり、全面的に下落している。モニター用パネルは生産過剰状態となり、市場予測を上回る3~7米ドルの下落を記録している。11 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は6日、中国江蘇省昆山市に同地5基目の工場を新設することを発表した。投資額は6億4,500万元(約17億8,000万円)。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
特許権を侵害されたとして互いに訴訟を起こしていた華碩電脳(ASUS)と米IBMは、広範囲にわたる相互授権(クロスライセンス)協議で合意に達し、全面的に和解したと共同発表した。司法関係者は、「今 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
7日付電子時報が観測を基に報じたところよると、通信キャリア最大手の中華電信が、同社としては初となるグーグルの「アンドロイド」OS(基本ソフト)搭載スマートフォンを、自社ブランド製品として年内に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
ノートパソコン受託生産業界の関係者によると、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は9月の出荷台数が390万台となったことで、第3四半期通期では1,040万台となり、970万~990万台に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
生産受託元からの緊急受注急増で第2四半期より深刻な部品不足に陥っていた台湾ネットワーク機器業界では最近、緊急受注の割合こそ低下したものの、依然受動部品から主要ネットワークチップまで部品の全面的 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月7日
宏達国際電子(HTC)が6日発表した9月の売上高は118億2,800万台湾元(約326億8,000万円)で、前月比4.23%増、前年同月比13.75%減となった。第3四半期の売上高は前年同期比 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722