ニュース 作成日:2009年9月11日
上場企業(店頭市場も含む)の8月の業績発表が出そろい、46社が過去最高の売上高を記録したことが分かった。11日付工商時報が伝えた。 売上高が最高を更新した企業は、IC設計、発光ダイオー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
IC設計の聯陽半導体(ITE)は10日、同社初となるマルチタッチ対応の静電容量方式タッチパネル用ICを発表した。台湾の主要タッチパネルモジュールメーカーから既に認証を取得済みで、現在、製造を委 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)が第4四半期、携帯電話向けチップ価格を10~15%値下げするとの観測が出ている。中国における10月初旬の国慶節大型連休に向けた需要がピークを過ぎたこと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
11日付電子時報によると、台湾DRAM産業の再生を目指し、政府主導で設立された台湾創新記憶体(TMC)に対し、聯発科技(メディアテック)と中華開発金融控股が同社からの投資の呼び掛け拒否したとの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
バックライトモジュール大手5社は8月、ハイシーズンを迎えたことで、そろって連結売上高の増収を達成した。このうち友達集団傘下の奈普光電科技(タイワン・ナノ・エレクトロオプティカル・テクノロジー) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
インテルのチップセット「G31」が供給不足に陥っており、マザーボード大手の精英電脳(ECS)、華擎科技(アスロック)による8月の出荷量に影響が出た。11日付工商時報が伝えた。 インテル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
最近の市況の回復を受け、健鼎科技(トリポッド・テクノロジー)、志超科技(TPT)、定穎電子(ダイナミック・エレクトロニクス)、瀚宇博徳(ハンスターボード)などの光電製品用およびノートパソコン用 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
携帯電話用プリント基板(PCB)大手4社の8月売上高は、携帯電話販売の低調が続いている影響で、華通電脳(コンペック・マニュファクチャリング)、楠梓電子(WUS)、欣興(ユニマイクロン)で前月比 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年9月11日
中華電信、台湾大哥大(タイワン・モバイル)、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の通信キャリア3社は、8月業績がいずれも好調だった。11日付工商時報が報じた。 中華 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722