ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年9月14日

施経済部長、TMCは「技術定着」重視

   新任の施顔祥経済部長は11日、台湾DRAM産業の再生を目指し、政府主導で設立された台湾創新記憶体(TMC)について、「技術を台湾に根付かせるという理念に基づき、今後の問題に対応していきたい」と …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

台湾DRAM滅亡計画、サムスンに推進の余裕なし

   韓サムスン電子は現在、米アップルからNAND型フラッシュメモリーの追加発注が相次いでいることに加え、今後携帯電話の搭載メモリー大容量化が進むとみられることから、同製品の製造に集中している。これ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

NANDフラッシュ、サムスンの台湾供給が半減

   14日付電子時報によると、韓サムスン電子がこのほど台湾のメモリモジュールメーカーに対し、9月のNAND型フラッシュメモリー供給量を50%削減すると通達したもようだ。先ごろ容量64GB(ギガバイ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

米国の中国製タイヤ関税上乗せ、台湾メーカーは恩恵期待

   タイヤ大手の正新橡膠工業と建大工業は、米国が中国製タイヤに3年間で最高35%の上乗せ関税を課すことについて、米国市場での展開に有利になると声をそろえた。13日付経済日報が報じた。    正 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

フォックスリンク、アップルのタブレットコネクター受注か【図】

   鴻海集団(フォックスコン)傘下の正イ精密工業(イは山の下に威、フォックスリンク)が米アップルからタブレットPC用コネクターの大型受注を獲得し、クリスマス前の発売に間に合わせるよう生産を急いでい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

ノートPCハイシーズンに影、中国で労働力不足深刻【表】

   9月に入り、電子産業が例年のハイシーズンを迎える中、ノートパソコンのサプライチェーンが集中する中国・長江デルタ経済圏で労働力不足が深刻化している。特に川上の部品メーカーでは、不足率が20~30 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

越峰のLED用シリコンインゴット、Q4に生産能力3割拡充 

   鉄芯メーカーの越峰電子(ACMEエレクトロニクス)は、発光ダイオード(LED)用サファイア基板向けシリコンインゴットの生産能力を、現在の6万ミリメートル(mm)から、第4四半期中に8万mmへと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

中華電信、中国聯通とローミング費値下げ合意【表】

   中華電信は13日までに、中国の携帯電話キャリア、中国聯合網絡通信(チャイナ・ユニコム)との間でローミング費用を大幅に値下げすることに合意した。9月1日にさかのぼって適用する。14日付工商時報が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

HTC Pro2、ベライゾンから発売【表】

   宏達国際電子(HTC)のスマートフォン「HTC Touch Pro2」が11日、米地域通信最大手のベライゾン・コミュニケーションズから199.99米ドルで発売された。2年間の利用契約を結ぶこと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年9月14日

台湾中油、C5製品分野に参入へ【表】

   台湾中油は、内外関連メーカーとの提携し、ナフサ分解によって副生する石油樹脂原料、C5製品の生産に参入する計画だ。同社が石化基礎原料以外の川中・川下製品に参入するのは初めてで、今後特殊塗料、光デ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。