ニュース 作成日:2009年8月13日
台湾日立は、台風8号(アジア名・モーラコット)の被災者に対する義援金として、計500万台湾元(約1,465万円)を屏東、高雄、台南の各県政府に送った。13日付経済日報が報じた。 500 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月13日
内政部消防署の中央災害応変中心のまとめによると、台風8号(アジア名・モーラコット)による死者は、13日午前8時半現在で108人となった。行方不明者は62人で、けが人が45人。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月13日
台風8号(アジア名・モーラコット)で発生した土石流で壊滅的な被害を受けた、高雄県楠梓仙渓沿いの甲仙郷小林村や那瑪夏郷などでは、被災から5日目を迎え、いまだ家族の安否が確認されていない住民たちの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月13日
台風8号(アジア名・モーラコット)による被害が拡大する中、台湾の惨状に日米から相次いで救難活動への支援の申し出が寄せられた。しかし馬英九政権は具体的な反応を示しておらず、インターネットの掲示板 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月12日
台湾中油が第3ナフサ分解プラント(通称三軽・高雄県林園郷)を更新し、第6ナフサプラント(通称六軽)を建設する計画が11日、着工を迎えた。新プラントは2013年に量産開始の予定。総投資額は469 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月12日
台湾積体電路製造(TSMC)は11日董事会を開き、12インチウエハー工場での45ナノメートル、40ナノメートル製造プロセスによる増産と、32ナノメートル、28ナノメートル製造プロセスの生産ライ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月12日
11日早朝に駿河湾を震源とする強い地震があった影響で、液晶パネル用のガラス基板最大手、米コーニングの日本法人、コーニングジャパンは静岡工場(掛川市)での生産を当面中止することを決めた。この影響 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月12日
鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FIH)が、中国山東省済南市に5億米ドルを投資し、発光ダイオード(LED)製品を生産する。12日付経済日報が地元紙・済南日報の報道として伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月12日
液晶パネル業界で、ガラス基板不足が続いて大型製品の出荷の伸びが抑えられる一方、中小型パネルの出荷が拡大している。低価格ノートパソコン(ネットブック)やスマートフォンの需要に支えられ、奇美電子( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年8月12日
宏碁(エイサー)の王振堂理事長は11日、欧米や中国からノートパソコンの受注が増加し、8月から9月にかけて業績が好調に推移するとの見通しを明らかにした。同社は下半期の売上高予測を上半期比40%増 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722