ニュース 作成日:2009年4月8日
裕隆日産汽車は今年、日産自動車から3.49トン小型トラック「キャブスター(日本名:アトラス)」のメキシコへの輸出向け完成車両2,000台の受注を見込んでいるが、世界的な景気低迷で、メキシコで同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
味丹企業集団傘下でベトナムをうまみ調味料などの主要生産・販売拠点にしている味丹国際(ベダン・インターナショナル)は7日、2008年の財務報告を発表。通年売上高は前年比9.8%増の3億4,855 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
不動産コンサルティング会社、DTZ(戴徳梁行)によると、第1四半期の域内大型商用不動産(土地を含まず)の取引総額は97億6,200万台湾元(約288億円)で、過去2年で最低水準だった。しかし、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
製紙大手の永豊餘造紙は、工業用紙の緊急受注などを受け、3月の稼働率が80%に達したと表明した。うち紙器の生産ライン稼働率は既に90%に達しており、第2四半期中にフル稼働となると予測している。8 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
中国人による台湾観光が開放された昨年7月18日以降、今年3月29日までに来台した中国人観光客の人数は延べ14万9,358人(約5,400団体)で、これら中国人観光客が台湾の観光産業にもたらした …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
アパレル販売の満心企業は、来月オープンする太平洋そごう百貨天母店(台北市士林区)に、新たに導入する株式会社ファイブフォックス(本社・東京都渋谷区、上田稔夫社長)のブランド、コムサイズムコレクト …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
遠東百貨が計画している花蓮店は、今年10月に花蓮市中心部でオープンする予定だ。現地の名産品や先住民調の服飾品、グッズや食品をアピールし、中国人を含む海外観光客および域内観光客の消費取り込みを狙 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
8日付工商時報によると、永豊金融控股による中国の銀行への出資計画は、浙江省寧波市および江蘇省揚州市の「城市商業銀行」をターゲットに定めているもようだ。5月中の開催が見込まれる次回中台公式協議で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
台北駅で6月に供用開始が見込まれる交通ターミナルについて、林国成台北市議らは8日に実地見学を行った際、ターミナル内の道路のこう配が急で、設計上の問題があると指摘した。8日付聯合報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年4月8日
1990年代に隆盛を誇った台湾東部海岸のトコブシ(食用貝)養殖は、ここ数年ウイルス感染による被害が深刻化し、台東県ではもともと30カ所以上あった養殖場がほぼ壊滅状態となっており、エビやアワビ養 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722