ニュース 作成日:2008年8月21日
経営破たんした遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)の資産を凍結した緊急処分が20日で期限切れを迎え、債権銀行は21日にも担保資産の処分に着手する。21日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
コンテナ海運大手の陽明海運(ヤンミンライン)は中国鋼鉄に対し、共同でベトナムにコンテナ埠頭(ふとう)の設置するよう呼び掛けることを決めた。投資額は2社で100億台湾元(約350億円)の予定。実現 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
信用調査機関、中華徴信所が20日発表した、500人の大手企業経営者を対象とした調査の結果によると、馬英九政権の就任後3カ月間の経済施政に対する満足度は15%にとどまった。しかし50.6%が依然「 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
劉兆玄行政院長は20日、馬英九総統に対し今後の税制改革の方針などについて報告を行い、営利事業所得税(法人税)の税率を20%に引き下げる方向で検討を重ねていく方針を説明した。21日付工商時報が伝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)が交流協会などを通じ、在台の日系企業や台湾企業に対し、11月上旬に行うベトナム・インドネシア視察団への参加を呼び掛けている。 日程は11月2~8日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
中国資本に対する台湾投資の開放計画で、製造業については1カ月以内に規制を緩和するという方針を、行政院大陸委員会(陸委会)の傅棟成副主任委員が明らかにした。製造業はサービス業よりも比較的「単純」 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
7月の対中投資認可件数は計26件で、認可額は3億8,764万米ドルと6月の9億975万米ドルから大きく下落した。1~7月の累計では計335件、認可額は前年同期比6.77%増の51億5,808 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
外資による資金の引き揚げ、および原油価格が引き続き高い水準にあること、輸出の不振などの要因から、第3四半期の国際収支は、昨年第3四半期以来4四半期ぶりに赤字に転落するという予測が銀行業界から出て …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年8月21日
民進党は20日、「台湾社」など多くの本土派団体が参加して8月30日に行われる、馬英九政権の「対中傾斜路線」に抗議するデモ活動への参加・動員を決めた。陳水扁前総統の不正蓄財疑惑に世論の批判が高まる …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722