ニュース 作成日:2008年5月28日
集邦科技(DRAMエクスチェンジ)は27日、エルピーダメモリの坂本幸雄社長がDRAM価格の上昇見通しを示したことや、韓ハイニックス半導体の中国無錫工場の停電事故などを材料に、「6月上旬のDRAM …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
宏碁(エイサー)が、欧州でノート型パソコン、「Aspire」の8.9インチタイプを、299ユーロ(約4万9,000円)で発売するとの観測が出ている。499米ドルで販売されている華碩電脳(ASU …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
台湾富士通の謝秀逸ノート型パソコン(ノートPC)主管は、富士通の日本製ノートPCの今年の台湾市場での販売台数目標について、「アップル、デルを下して7位に入ることを目指す」と抱負を語った。昨年の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
マザーボードメーカーである微星科技(マイクロスター・インターナショナル)は27日、自社製品の簡易ノート型パソコン(ノートPC)、「Wind NB」10インチ型を発表した。徐祥同社董事長は同社の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
微星科技(マイクロスター・インターナショナル)が、マザーボードのOEM(相手先ブランドによる生産)事業部門を、EMS(電子機器受託生産サービス)大手のフレクストロニクス・インターナショナルに売 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
ノート型パソコン(ノートPC)市場の好況に伴い、達方電子(ダルフォン)の蘇開建総経理は、ノートPC用キーボード、パワーインダクターなどの価格を6月から10~15%値上げする考えを示した。28日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
奇美電子(CMO)はフレーム周波数を従来の2倍の100ヘルツ、120ヘルツに高めた倍速駆動対応液晶テレビパネルを7~9月期に量産化し、40インチ以上の大画面テレビを生産する各メーカーからの受注 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
電子設計自動化(EDA)大手の思源科技(スプリングソフト)は27日、米ノバスなど同業5社を買収したと発表した。EDA分野ではアジア最大手に躍進した。28日付工商時報が伝えた。 同社の呂 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
6月2日から開催される「2008WiMAXエキスポ台北」に域内通信メーカーが積極的に出展する中、通信設備最大手、友訊科技(D-リンク)の廖志誠総経理は、「WiMAXが成功するか否かは下半期 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月28日
馬英九新政権の発足後、中台通信業者による接触が相次いでいる。中国の河南移動通信は来月にもノキア・シーメンス・ネットワークスの仲介で、台湾に訪問団を派遣する。28日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722