ニュース 作成日:2008年5月29日
29日工商時報によると、台湾のある外資系銀行がトヨタのハイブリッドカー、「プリウス」40~50台の調達を計画したが、販売代理店の和泰汽車がトヨタに問い合わせたところ、同車はガソリン価格の高騰で世 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
頂新集団はこのほど日本製粉、伊藤忠との合弁で、中国市場で業務用食品素材となるプレミックス類の製造・販売を行う合弁会社、「天津全順食品」を天津市に設立した。29日付経済日報が報じた。 同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
裕隆汽車製造は、苗栗県三義工場の200ヘクタールの遊休地の再開発計画推進を決定した。新店B工場(台北県新店市)で進めている土地再開発をモデルに、建設業者と共同で推進する可能性もあるとしている。2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
統一超商(プレジデント・チェーンストア)の第3四半期の粗利益率は、前年比で2.59%減少し、30%を割り込むという予測がアナリストより出ている。石油製品価格や電気料金の値上げで、営業コストの上 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
不動産仲介業者の信義房屋はこのほど、台北市内にある自社物件「信義大楼」のオフィス賃貸料を大幅に引き上げた。台北市の高級オフィス物件では賃料値上げの動きが広がりそうだ。29日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
原油高による原材料コストの上昇を受け、 三福気体、亜東工業気体(エア・リキッド・ファー・イースタン)、聯華気体工業の工業用ガス大手3社は、水素ガスなどの値上げに動いている。29日付工商時報が伝え …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
馬英九政権の発足に伴い、行政院金融監督管理委員会(金管会)が金融機関の中国進出に向けた環境づくりを進める中、中国の銀行業監督管理委員会(銀監会)は台湾側と金融監督に関する覚書締結に前向きな姿勢 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
廖了以内政部長は28日、新婚時と子供が成長した後の住み替え時に200万台湾元(約680万円)の住宅購入資金を最初の2年間に限り無利子で貸し付ける新制度を来年から導入する考えを明らかにした。馬英 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
29日付経済日報によると、中央銀行はインフレ圧力の緩和策として、6月26日に開かれる定例理監事会議で0.25%の利上げを行う可能性がある。 同行は台湾内外の物価動向、国際原油価格やガス価 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月29日
航空燃料の高騰に伴い、運航を休止した遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)を除く域内航空3社が、来月からの運賃値上げを計画している。 華信航空(マンダリン航空)は6月より台北 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722