ニュース 作成日:2008年5月7日
市場調査機関、ディスプレイサーチの謝勤益副総裁は6日、第2四半期のパネル需給はIT(情報技術)製品向けで逼迫(ひっぱく)し、液晶テレビ向けでは供給が需要を上回る状態となるとの見方を示した。ただ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
ノート型パソコン(ノートPC)受託生産2位の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は6日、第2四半期中にノートPC受託生産のオファー価格を引き上げる考えを示した。受託生産価格 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
パネル大手、中華映管(CPT)の4月の連結売上高は、中堅液晶テレビメーカー向けへの出荷が減少したことを受けて、前月比6.5%減の122億8,000万台湾元(約422億2,000万円)にとどまっ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
3.5G(第3.5世代)新型スマートフォン、「ダイヤモンド」を発表した宏達国際電子(HTC)の周永明執行長は6日、既に独T-モバイル、仏オレンジ、英ボーダフォンなど欧州主要キャリア5社と同機の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
音響チップなどを手掛ける松翰科技(ソニックス・テクノロジー)の潘銘鍠総経理は、同社のノート型パソコン(ノートPC)搭載デジタルカメラ用ICが、近く宏碁(エイサー)とヒューレット・パッカード(H …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
中国で専用バッテリーのコピー製品を使用した華碩電脳(ASUS)の簡易パソコン、Eee PCが爆発する事故が発生したと伝えられ、華碩は「事故の報告は受けていないが、正規品でない電池は質が低く、パ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
裕隆日産汽車、中華汽車工業、三陽工業の自動車メーカー3社は、台湾元の対米ドルレート上昇を受け、為替差損の拡大防止と第2四半期の利益増加を目的に、相次いで輸出レートの調整を行っている。交換レート …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
南港タイヤは、中国江蘇省張家港市に6,000万米ドルを投じ、日産能力3万本のタイヤ工場増設のための第3期拡張工事を開始した。これにより同工場の日産能力は、海外大手と同水準の5万4,000本とな …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
中国・広東省を地盤とする製紙大手、玖龍紙業(ナイン・ドラゴンズ・ペーパー)はこのほど、台湾紙業のベトナム法人、正揚紙業の株式60%を2,280万米ドルで取得した。7日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月7日
7日付経済日報によると、発光ダイオード(LED)パッケージングの立碁電子工業(リジテック・エレクトロニクス)の傘下企業である、太陽電池モジュール製造の立碁光能の現金増資で、丸紅が3~5%の出資 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722