ニュース 作成日:2008年4月16日
台湾積体電路製造(TSMC)は15日、同社の90ナノメートル以下の先端製造プロセスに、米Blaze DFMの電力消費最適化の特許技術を導入する独占契約を結んだと発表した。これによりTSMCは、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
台湾積体電路製造(TSMC)と米IBMはそれぞれ、来年下半期から、32ナノメートル製造プロセス製品を商用化することを明らかにした。16日付工商時報が伝えた。 IBMが主導するコモンプラ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
チップセット大手の威盛電子(VIAテクノロジーズ)は、米グラフィックIC大手のエヌビディアと戦略提携を結ぶとの観測が出ていることに対して、両社は製品での提携を行っているが、それ以上の進展はない …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
ハード・ドライブ(HD)最大手の米シーゲイト・テクノロジーの台湾法人、希捷科技は15日、ブルートゥースやWiFi、USBなどを搭載するワイヤレスの携帯型外部記憶装置(ストレージ)向けのプラット …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
米アップルの3G対応携帯電話端末「iPhone」の第2世代ベースバンドIC納入業者に携帯電話向け半導体大手の独インフィニオン・テクノロジーズが決まったことを受け、聯華電市(UMC)が受託加工を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
検査・封止の華泰電子(OSE)は15日、財務体質の改善に向け、42.61%に当たる45億台湾元(約150億元)の減資を実施することを董事会で決議した。5月27日の定期株主総会で議題として提出し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
製品のライフサイクルを通じた情報管理、「Agile PLM」などを手掛ける台湾オラクルは、宏碁(エイサー)、正崴精密工業(フォックスリンク)などから「Agile PLM」プランを受注した。16 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
ノートブック型パソコン(ノートPC)の 価格指標とされる米国小売市場で、低価格化が進行している。宏碁(エイサー)など一流ブランドの15.4インチノートPCは、昨年よりも200~300米ドル安く …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
携帯電話用液晶パネル最大手の勝華科技(ウィンテック)が4万~5万枚の生産能力を持つ第4.5世代工場を建設し、早ければ来年中旬にも生産設備を設置、同年下半期には量産を開始するとの観測が出ている。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月16日
国際電気通信連合(ITU)の「2007世界情報社会報告書」からの引用として行政院経済建設委員会(経建会)が示したところによると、「インフラ建設」、「機会提供」、「活用率」についての評価を総合し …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722