ニュース 作成日:2008年4月17日
産業用コンピュータ(IPC)の凌華科技(ADLINK)は米国時間14日午後、米セイバー・ホールディングス傘下で同業のアンプロ社を買収した。買収価格は2,000万米ドル。17日付経済日報が報じた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
台湾ソニー(台湾新力国際)は16日、同社のグリーンパートナー(GP)基準を、台湾独自の環境保護認証制度、タイワン・グリーン・エンバイロメント・プロミット(TGEP)に移転することで、資訊工業策 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
凱擘(旧東森媒体科技)、中嘉網路(チャイナ・ネットワーク・システムズ)、台固媒体などケーブルテレビ(CATV)大手5社は16日共同で会見し、最低10メガビット毎秒(Mbps)、最高100Mbp …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
デジタルカメラ業界最大手の普立爾科技(プレミアイメージ・テクノロジー)を2006年に買収して以来、業界首位を保っている鴻海精密工業は、今年は前年比17.6%増の2,000万台の出荷を目指す。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
液晶テレビ市場での競争激化に伴い、サムスンが初めて台湾メーカーにOEM(相手先ブランドによる生産)委託を行うという観測が業界で出ている。受注するのは冠捷科技(TPVテクノロジー)、佳世達科技( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
今夏、家庭用ゲーム機をめぐる商戦が激しさを増す見通しだ。任天堂が「Wii」を6月までに発売する予定で、「Xbox360」を販売する台湾マイクロソフトと、プレイステーション3(PS3)を販売する …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
任天堂のゲーム機「Wii」の台湾発売に当たって、インターネットサービスプロバイダ(ISP)、数位聯合電信(シードネット)との提携が決まったもようだ。17日付経済日報が伝えた。 任 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
三陽工業の自社ブランド(SYM)の小型トラック「T880」が、7月にベトナム市場で販売となる見通しだ。100%出資のベトナム子会社、三陽モーター・ベトナム(SMV)が6月に生産を開始する予定で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
金属工業研究発展センターは16日、自動車用ファスナー(ボルト、ナットなど)の熱処理技術向上に向け、業界と共同で「自動車用ファスナー熱処理研究開発連盟」を発足させると発表した。来年初めにもCQI …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月17日
中環(CMCマグネティクス)グループ傘下の太陽電池メーカー、富陽光電は16日、台湾メーカーとして初めて、薄膜太陽電池モジュールの試験生産を行うと発表した。7月から量産を開始する予定。17日付聯 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722