ニュース 作成日:2008年4月8日
デザインや文化・クリエイティブ産業の集積拠点、経済部による「創意設計園区(デザインパーク)」の計画案について、張景森行政院経済建設委員会(経建会)副主任委員は7日、重大建設計画として推進するこ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
蕭万長次期副総統が、11日から中国海南省で開かれる「博鰲(はくごう)アジアフォーラム」年次総会に出席し、中国の胡錦濤国家主席と20分間にわたり単独会談する見通しであることが7日までに分かった。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
3月9日に開通した高雄初の都市交通システム(MRT)の紅線(小港~南岡山間、全線24駅28.3キロ)が、1カ月間の無料開放期間を終え、7日から有料化された。 有料化初日の利用者は7万5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)の創業者、王永慶氏の娘婿である楊定一長庚大学董事長は、今年台湾各地の長庚医院の分院で、患者が症状に応じて複数の専門医から同時に診察を受けられる疾病センターを …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
新竹科学工業園区(竹科)内にある台湾積体電路製造(TSMC)の12インチウエハー工場、Fab12が、3日早朝6時からシステム障害により生産ラインが停止し、復旧に36時間を要した。5日付経済日報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
三菱樹脂(本社・東京都中央区、吉田宏社長)は今月1日、台北市中山路に駐在員事務所を設置した。 同社は液晶や半導体産業で使用される電子材料製品を販売しており、特にプラスチック金属複合版「 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
サムスン電子が、台湾のNAND型フラッシュメモリ設計メーカー、擎泰科技(スカイメディ)への出資案を、5月中旬の株主総会で決議する見通しだ。出資比率は約20%となり、擎泰の董事会に役員を派遣して経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
大手ノートブック型パソコン(ノートPC)メーカーによる、発光ダイオード(LED)をバックライトに採用した機種の販売拡大を受け、大億科技(ケンモス・テクノロジー)の3月のLEDバックライトモジュ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
7日付蘋果日報によると、フラットテレビ大手の瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)は、米国の景気後退および上半期がテレビ市場のオフシーズンであることから、このほど韓国LGディスプレイ(LGD)に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月7日
中華電信と国泰世華銀行は、携帯電話端末にクレジットカード、公共交通機関用のICカード「悠遊カード」(イージーカード)などを携帯電話端末に組み込んだ新サービスの導入を7日にも発表する。4日付工商 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722